BBS:ウイルスメールについて
BBS:ウイルスメールについて

useDDIpocket掲示板過去ログページまったり雑談掲示板[0381:ウイルスメールについて]
ページ:1-18 
1: ウイルスメールについて
01 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/06/29(土) 13:34
メル友募集の掲示板に載せたり載せてある人にメール送ったり
してからウイルスメールが良く来るようになって困ってます。
一応ウイルスソフト入れてあるから安心なんだけど、他にもそう
言う人いるのでしょうか?それとウイルスメールが良く来る人で
どのぐらいの数来たりしてるのしょうか?みなさんの状況を知り
たいと思っています。一応参考の為に・・・・・・・・
それといつウイルスメールが来なくなるようになるのかも知りた
いと思ってます、このまま何回も送られて来ると凄くうっとうしいし
、不快な気分にもなるんで・・・・・・・・

02 : 名前:九尾狐 投稿日:2002/06/29(土) 13:51
ホームページをやっていますが、普通に来ますよ。
時々流行る度に何十と来ますから
年間で何百と言う感じではないですか?

別にアウトルックエキスプレスとアウトルックさえ使わなければ
今のところ大丈夫なので、心配ないですよ!

それとサーバーの負荷があるので
ふぇいちゅんさんに負担をかけないためにも
質問のための話題は出来るだけ
「スレッドを立てるまでもない雑談スレ 2」などにするようにお願いしますね♪

03 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/06/29(土) 14:11
>>01
基本的なことですが、メル友募集掲示板にはメインのメールアドレスを
使用しないことです.フリー(無料)のメールアドレスを取得してこちらを
使用するのが得策でしょう.

ウイルスソフトのパターンファイルのアップデートはお忘れなく.
ウイルスに感染しているパソコンで、ウイルスソフトをインストール
しただけの状態になっているものも少なくないですから.

04 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/06/29(土) 17:06
私は平均すると1日1通くらいきてます。
90%はクレズです。困ったもんです…
ウイルスソフトのおかげで感染はしてないと思うのですが、
クレズってメールのサイズが大きくなるので、多少受信に時間が
かかるのに迷惑してます。

05 : 名前:Lu 投稿日:2002/06/29(土) 18:19
某プロバ使ってたときは毎日2〜3通来てました。ネット上には晒したことが無いアドレスだったのに。
そしてプロバ変えたら全然来なくなりました・・・。
使ってるメルアドは同じ(転送メール)なのに。謎。

06 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/06/30(日) 10:58
○ートンさんでウイルス対策をしています。
こまめにアップデートをしていますが、それでも穴があるようで、
添付&<iframe>タグつきのメールに反応しないことがあります。
怪しいと思ったら、プレビューする前にソースを確認してから開くか
捨てるか判断したほうがいいようです。

仕事でサイト上にmailto:xxx@xxx.xxで自分のアドレスを公開しているのですが、<br>
あまりに迷惑メールが多いので撃退のために試しにmailto:yyy&lt;xxx@xxx.xx&gt;
に変更してみました。
変更して2,3ヶ月たった今では、キャッシュが減ってきたこともあってか、
ウィルスも含め外国からの広告メールが激減しました。
皆無にすることは無理かもしれませんが、効果はあるようです。

07 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/07/01(月) 01:38
えっ、>>06さん、私初心者なものでよくわからないんですが、
yyy&lt;xxx@xxx.xx&gt; のようにするとウイルスメールを
シャットアウトできるということですか?

08 : 名前:もとひこ 投稿日:2002/07/01(月) 06:44
>>7 さん
 6じゃないですが、一応。
 メールアドレスは普通「abc@def.ge」みたいに表記しますが、
実はアドレスだけじゃなくて表示するときの名前も加えることが
出来ます。それが「motohiko<abc@def.ge>」のような表記法です。
# こちらの方が推奨されている、らしいです。

で、6さんのレスに曰く、メールアドレスを収集するロボットはこれを
認識できない、ということでしょうか。

 より詳しいことを知りたい方は、RFC2822 3.4. Address Specification
 http://www.puni.net/~mimori/rfc/rfc2822.txt [source] [check]
あたりをご一読ください。

>>6 さん
 こんな感じでいいでしょうか(笑)。あと、このBBSはタグは使えません。
実体参照しなくても大丈夫ですよ。URIは勝手にアンカーされます。


 私はHTMLメール不要論者です。装飾するなら、text/enrichedの方が
安全なんですけどねぇ。普及してくれないかなぁ。
 http://tokyo.cool.ne.jp/taquino/mailreader/enriched.shtml [source] [check]

09 : 名前:Lu 投稿日:2002/07/01(月) 09:00
>>08
個人的には、メールに装飾は不要。
テキスト形式以外は受信したくないです・・・来るけど。

10 : 名前:06 投稿日:2002/07/02(火) 07:10
>>06です。丸出しゴメンナサイ。
>>07さん、>>08さんのおっしゃるとおりです。サイト上のアドレスを
しらみつぶしに引っ張り出すロボットが認識するかどうか試してみました。
>>08さん、ご説明ありがとうございます。より詳しいこともちゃんと
勉強しておこうと思います。

試しついでに、H"でもyyy<xxx@xxx.xx>で送ってみました。
Email=エラー  Hz-mail=エラー
残念。ぜんぜんダメでした。
tuka と au はアカウント名つきで送れますよね。うらやましい。

11 : 名前:九尾狐 投稿日:2002/07/05(金) 04:19
えーと、個人的でスイマセンが4、5の二日で十数通
直近一週間なら数十のウィルスメールが来ています。
えーとクレズ系とか対策されていない方は注意かもです(涙

そういえば、中国系留学生のコミュニティで
クレズが無限ループしていたことが発覚したりしていました。
さすがに個々で、中国の何十もある言葉
(中国語は無いです。50くらい?の言語があります。)はわからないし
「北京語」と「日本語」を使える人を経由で対処。

ウィルスはまわすのは勘弁してください(涙

12 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/07/05(金) 06:39
どうやら本格的にクレズが来日したようですね。
今回のはメールサーバー機能付きのウィルスでしょうか?
どこを経由して送信されているのかがヘッダーに表示されません。
あと、ドコモからも添付で送られているところからすると、バッドトランス同様
誰かのアドレス帳などにあるメアドが差出人になっているのかもしれません。
プレビューしても白紙なのもバッドトランスと同じ。
そうする前に、ソース画面で確認して、iframeタグがあったら即削除
Outlookでプレビューしないように気をつけないと大変。

13 : 名前:Lu 投稿日:2002/07/05(金) 09:51
>>12
WinXP Patchとか書いてて、添付ファイルが.batとか.htmlのってそうですよね・・・?
差出人アドレスは偽装しますよ。あとうちに来たKlezは全部添付ファイルが2個でした。
OutlookExpressなんですが何故かプレビューではAntiVirusが発動しません・・・添付ファイルを保存しようとすると動作しますが。
Microsoftで配ってるパッチも当てておくと良いですよー。

14 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/07/05(金) 12:20
結局総合的な対策として、
・アンチウィルスソフトを使う(毎日更新・毎年最新版買う)
・WindowsUpdateをよく行う
・メーラーの設定を適切におこなう
ぐらいでいいでしょうか?

15 : 名前:もとひこ 投稿日:2002/07/05(金) 12:41
余計なお世話かもしれませんが。

個人的にはOutlookExpressを使わないというのがいいような気もします。

設定を変えたり、パッチを当てて脆弱性を減らすことは出来ますが、いかんせん「狙われている」のには違いがないわけで。KlezワームもOEのアドレス帳を参照してばら撒く以上、消極的ながら「使わない」というのが望ましいという気がします。

# ここらは、私がInternetExplorerを使わない2番目の理由と同じです。1番目はCSSの対応が悪いということですが。

 ただ、WindowsUpdateをこまめにするのはどうかと思います。WindowsUpdateで提供されるパッチに不具合があることがあったり(笑)。セキュリティホールmemoとかで情報を集めるようにしたほうがいいと思いますよ。
 http://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/memo/ [source] [check]

# パッチを当てたら、アンチウィルスソフトのアップデート機構が動かなくなったことがあって。問い合わせたら、IEのパッチでVBscriptの互換性に問題が出たからとか。更なるパッチで解消されましたが。

16 : 名前:Lu 投稿日:2002/07/05(金) 14:17
>>15
>個人的にはOutlookExpressを使わないというのがいいような気もしま す。
もっともなご意見です。でもこういうことを言い始めたらキリがないですね。Microsoft製品を使わなければウィルスの被害はほとんど受けないわけですが、そうもいかないですから。
OSをWin以外にするだけでもウィルスの被害はかなり減るんですが。

メールはフリーのWEBメールアカウントを取得して、それを使うようにすると良いかもしれませんね。
アンチウイルスソフトを入れていれば、大抵は感染を防げると思いますが・・・。

17 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/07/05(金) 16:20
>>14
npop入れて、随時サーバーからウイルスメールを削除。

18 : 名前:九尾狐 投稿日:2002/07/05(金) 22:58
えーととりあえず、「Yahoo!BB非公式情報局」での公開メルアドあてに
ここ一週間で来ていたウィルスに限定しますが
○添付ファイルは一つと二つがある。
○添付ファイルだけで本文なしも多い。(下手するとリターンパスすら空欄)
○題名やウィルスファイル名は日本語もある。
○題(内容がある場合は内容も)は英語が殆どである。
○Winなどのパッチや、ウィルス駆除ソフトを偽装より、
最近は出会い系を偽装する割合が多い気がする。(でも、英語)
○特定のメルアドを偽装するのか
(あるいは隙のあるメールサーバを最初の送信先にするためか)
この3日のウィルスメールのうち
同じアドレスから来たことになっているメールが5割くらいになっていた。
(ただし、そこのサイトまたは管理者が感染している可能性もあるでしょうから
検証の余地あり。でも、面倒なのでしていないですが 汗)
などなど既知のことばかりになりましたが
気が付いたことです。

対策は昔からしつこいくらい よく言われているように
アウトルックやOEを使わないと言うのに集約されそうです。

少なくともアウトルックなど業務上使う必要がある方以外は
(hotmailを使っている人が多少不便になる以外は)
使わなくても、困ることなんて無いのではないでしょうか?

別にワープロや表計算を変えろといってるわけでなく
メールソフトを別のものにするくらいなら負担は殆ど無く
かつ、ウィルスメールを送らないのは当然のマナーであると思います。
フリーのメーラーもありますしね☆

参考までに
日本で 心臓移植の出来る某大学では
当然「OE禁止」になっています。
今時アウトルックエキスプレス(OE)を使っている時点で
セキュリティ面で遅れているという可能性もあるのでお気をつけ下さい。
ちなみに私の研究室では対策としてEdmaxフリー版を使用させていました。

以上長々と当たり前のことを書いてしまったかもと反省です☆


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送