BBS:セキュリティー総合スレ
BBS:セキュリティー総合スレ

useDDIpocket掲示板過去ログページまったり雑談掲示板[0456:セキュリティー総合スレ]
ページ:1-50 51-56 
1: セキュリティー総合スレ
01 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/09/14(土) 22:48
ウイルス対策ソフトにもファイアーウォール機能が組み込まれるようになったり等、いろいろ活発になっています。
ウイルス対策ソフトも

Norton Internet Security 2002
McAfee.com インターネットセキュリティ
ウイルスバスター2002
ウイルス警備隊V3

といろいろ出揃い迷う所です。
皆さんはどんな対策をして、どのソフトを使っていますか?

02 : 名前:とくめーさん 投稿日:2002/09/14(土) 22:57
McAfeeのVShieldってやつが最初から入ってました。が、使ってません。
定期的にオンラインスキャンはしてるんですけどね。

03 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/14(土) 23:06
ウイルスバスター2002使ってます。
わかりやすいソフトで良いですよ。
ノートンが入ってるパソコンもありますが、ノートン使わないなぁ・・・。

04 : 名前:Lu 投稿日:2002/09/14(土) 23:16
Norton Internet Security 2002使ってます。
が、それだけです…

05 : 名前:Panda! 投稿日:2002/09/14(土) 23:20
Luさんに同じく、です。

06 : 名前:ひねずみ 投稿日:2002/09/14(土) 23:40
最初から入っていたMcAfeeのVShieldとwinxp内蔵のファイヤーウォール、
パケットフィルタ付きのルータを使ってます。
VShieldは週一回更新かけてますがエンジンが古くなると更新できなくなるので
そろそろ乗り換え検討中。

07 : 名前:マーニー 投稿日:2002/09/15(日) 00:53
Norton Internet Security 2001を使い、メールソフトをシュリケンに変えました。
ノートンは高性能ですが、更新料金やアップグレードを考えると、 McAfeeの方が良かったかも。

08 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/09/15(日) 00:54
ウイルスバスター2002なんだけど、ファイアーウォールに引っかかるクローキングにぶち切れ寸前。
IP検索で同一プロバなのを調べて文句たれたら「おたくのソフトが過剰反応してるんでしょ?」と逆切れされますた…
デフォの設定なんですがね〜?

09 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/09/15(日) 02:34
私はファイヤーウォールはZoneAlarmで、ウィルス対策ソフトはAVGを使っています。
そちらもフリー版ですが、今の所不都合は感じたことはないですよ。
買うのはちょっと・・・って人にはオススメです。

10 : 名前:涼月 くるる@HV200 投稿日:2002/09/15(日) 04:13
ワクチンはAVG Free、それまではMcAfeeのVakzinとFirewallのセットを
使ってました。(ソースネクストの例のもの)しかし、Firewallの方はあまり
自由度が効かないので短期間で外してしまいました。
(一部アプリ向けののポート単位の設定が出来ない等)
今はFirewallの代わりにADSLルーターの「NAT&IPフィルタリング」機能で
しのいでいます。うーむ、お古のマシンにLinuxかFreeBSDでも入れて
ゲートウェイとしてはさむ手もアリかな…。

11 : 名前:メガキャロの人 投稿日:2002/09/15(日) 09:26
このあいだハードディスクに覚えのないファイルが増殖していて
HTMLソースに妙なソースが追記されていたのでもしやと思ったら
VBA/Redlof とかいうやつに感染していた。
駆除ソフトは入ってるけど、データをアップデートしてなかった・・・嗚呼。
気をつけてな・・・

12 : 名前:あこや 投稿日:2002/09/15(日) 09:51
McAfeeのVShieldってもとから入っていたんですけど、アップデートの時失敗してwindows再インストールするハメになったことが何回かあります。
それ以来、更新せずに、定期的にオンラインスキャン(マイクロトレンドのとか)かけるようにしてるのですが、それじゃあやっぱまずいですかね?

13 : 名前:メガキャロの人 投稿日:2002/09/15(日) 13:08
おれもMcAfeeのVShieldってもとから入っていたんだけど、
そのうち起動するとエラーが出てまともに使えなかった(笑)

14 : 名前:のむのむ 投稿日:2002/09/15(日) 19:40
McAfeeのVShieldはちょっと古い(トレイアンコンがウルトラ警備隊のバッジみたいなやつ)バージョンのままでデータをアップデートするとフリーズするようになりますよ。
プログラム自体をバージョンアップ(有料)しないといけません。(赤い四角の中にMのマークになります。)
私もハマりましたがまあまあ有名な話らしいです。

15 : 名前:メガキャロの人 投稿日:2002/09/15(日) 21:09
>14
どうもうちのは古いタイプみたいですね(^^;
まあ、今は正常に稼働しているのでしばらく様子見て
そのとき考えます。ありがとうございました。

16 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/09/15(日) 23:14
Outpost Firewall使ってます。
フリーのロシア製のソフトですが、デフォルトで日本語対応してます。

17 : 名前:くっす〜 投稿日:2002/09/15(日) 23:46
ぶっちゃけ、何も対策していません。

18 : 名前:ぱち 投稿日:2002/09/15(日) 23:53
NIS2002を使っています。
以前はよく「トロイの木馬」の警告が出てたのですが、
途中にファイアウォールつきのルータをかましてから、全くアタックが無くなりました。

設定が優秀というか、ウィルス・スキャン・ソフトだけでいいのではないかというか。

19 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/09/16(月) 00:06
SpyBotつかってます。

20 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/09/16(月) 01:02
ZoneAlarmつかってます。メールはアウトルック使ってないから大丈夫でしょう

21 : 名前:もとひこ 投稿日:2002/09/16(月) 12:19
>>14 のむのむ さん
 なるほど。私の場合はエンジンの期限が切れる前に買いなおした(プレインストール版だったので、エンジンのアップグレードが出来なかった)ので、問題が無かったんですね。

>>20 さん
 ソフトをDLしなければそうなんでしょうけど…。

22 : 名前:fumi_aruku 投稿日:2002/09/16(月) 17:31
ZoneAlarmのフリー版とNortonAntivirus2001を使ってます。

23 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/09/16(月) 22:00
ウィルスソフトは、Norton Anto Vierus 2002 を導入してるんですけど、
Fire Wall たてないと、どうなっちゃうんでしょうか?

24 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/09/16(月) 23:39
>>23
ファイアウォールは、ネットワーク経由の攻撃を防いでくれるものです。
でも、防げる攻撃の種類が限定されていて、全ての攻撃を防げる訳じゃなくて、例えばIEのブラウザ攻撃なんかは防いでくれない製品が多いです。
それよりも、まず、Windows2000/XPの人は普段Windowsを使う時のアカウントをadministrator等から制限ユーザのアカウントに変更するのが先決です。
このユーザは権限が弱いので、攻撃でやられても、ディスクフォーマットができませんので。

25 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/16(月) 23:54
ADSLのルーターでとじるモノ閉じておいて、OS(Win2K)の必要のないサービス閉じておいて、常にセキュリティーパッチは最新にしています。メーラーはBecky。
あとの対策はノートンアンチウイルス2002だけですが、これで、私のPCがねらい打ちされない限り問題ないでしょうし、怪しいアドレスに行かなければIEでも問題はないでしょう。
ZoneAlarmは重たくなるからパス。

色々なユーティリティーで閉じるのも良いですが、変なアドレスはクリックしない等、簡単な自衛で大丈夫ですよ。
また、機密データがあるわけではないので、ねらい打ちされる心配もほとんど0です。踏み台にするなら、セキュリティーパッチを当ててないPCにするでしょ。

あんまり神経質になっても仕方ないです。自分にはどのような対策が必要で、ドコからがマスコミやセキュリティー会社の宣伝か、見極めるのが重要です。

26 : 名前:23 投稿日:2002/09/17(火) 00:49
>>24-25 さん レスありがとうございます。
いつも、やっていることは、(W2K+SP3)
 ・ウィルスデータの更新とWindows Updateは頻繁に.
 ・ADSLの無線LANルータで、無線は、WEP暗号して、MACアドレス限定かける
 ・NTFSフォーマットで、フォルダごとにアクセスユーザーは限定
   (もちろん Everyone にはしてません。)
なんです。でも、FireWallだけは、面倒でやってなくて。。。

ご意見参考に、もうちょい勉強しますです。

27 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/09/17(火) 09:00
>>26
24です。
Windows Updateはたまに不具合が出るようなので、重要な更新だけをやっておけばいいでしょう。賛否両論あるかもしれませんが。
あと、ちゃんと制限ユーザのアカウントを作ってそれでWindowsを使っていますよね?administratorや一般ユーザでは権限が強すぎて危ないです。

しかしちゃんとセキュリティ対策をしているんですね。
ファイアウォールよりはZoneAlermはいかがでしょう?ZoneAlermはネットワーク機能が使えるソフトを制限できるので、例えばMedia PlayerとReal Playerはネットワークにアクセスさせない!と言った設定ができるようです。

28 : 名前:あせあせクン@23&26 投稿日:2002/09/17(火) 17:01
>>27=>>24さん またまた詳細なレス、ありがとうございます。
このスレでは、勉強不足の「あせあせクン」ということで行きます。。。(^^;

Windows Upgrade 関しては、ホイホイ入れてしまってます。ただ、
デスクトップの方は、W2KにSP3あてたら、USB2.0経由のHDが認識できなく
なってしまって、W2K+SP2+SRP1 にしてますけど。(ノートPCは、W2K+SP2)

基本的なところをキチンと把握してなかったんですけど、
 ※外から、直接ファイルアクセスされないように、フォルダにセキュリティを設定
することばかり考えていたのですが、そうですね。トロイの木馬など考えると、
 ※外から、使用中のユーザーを通じて、ファイルにアクセスする
場合がすっかり抜け落ちてました。

自分以外の人は制限ユーザーにしてあるのですが、
自分自身は、
 ※Windows→adiministrator ※UNIX/Linux→root
という危険ユーザーでした。。。(^^; 今後は、「使用時」と「メンテ時」
とユーザーを(面倒ですが。。。)使い分けるようにしなくちゃいけませんね。

「Zoln Alarm」 はこれですね。。。英語か。。。
http://www.zonelabs.com/store/content/home.jsp [source] [check]
>>16さんの紹介ソフト「 Outpost Firewall」がこれですね。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/06/27/21.html [source] [check]

# このスレのおかげで、セキュリティとファイアーウォールを勉強する機会
 ができて良かったです!

29 : 名前:あせあせクン@28 投稿日:2002/09/17(火) 17:03
===修正===
×:ノートPCは、W2K+SP2 ⇒○:W2K+SP3

===切れたところ===
「Zoln Alarm」 はこれですね。。。英語か。。。
http://www.zonelabs.com/store/content/home.jsp [source] [check]
>>16さんの紹介ソフト「 Outpost Firewall」がこれですね。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/06/27/21.html [source] [check]

# このスレのおかげで、セキュリティとファイアーウォールを勉強する機会
 ができて良かったです!

30 : 名前:もとひこ 投稿日:2002/09/17(火) 19:05
>>25
 「怪しいアドレス」「変なアドレス」ってなんでしょう?
 Webサイトの改竄の可能性を考えればこんなことは言えないし、個人のWebサイトに高度なセキュリティポリシーを求めるのも筋違いだと思いますが(努力を否定するものではありませんよ)。攻撃されて自分のPCだけが被害を受けるなら構わない(所謂自己責任というやつ)ですが、それを踏み台にされるとかということは考えられませんか?

>重たくなるからパス
 FireWall機能付きのRouterは?


・以下余談。
 ここにこういうことを書くのもなんですが、例えばsv10.pos.toが返すHTTPヘッダを覗くと、
  Server: Apache/1.3.9 (Unix)
というとてもアヤシイ文字列が見えるんですが。1.3.9っていつ頃のバージョンなんでしょうかねぇ(少なくとも2年は遡れる)。
# 最新版は1.3.26。
# 参考:http://www.zdnet.co.jp/news/0206/29/nebt_07.html [source] [check]

31 : 名前:25 投稿日:2002/09/18(水) 00:19
アクセス数が少ない個人HPが、改竄の対象になるとは、ちょっと考えにくいんですが・・
あなたがもしハッカーなら、どういうページにトラップを仕掛けますか?

32 : 名前:Lu 投稿日:2002/09/21(土) 18:06
Norton Internet Security 2002ご利用の皆様。
2003が出るそうですが、買いますか?
私は迷ってます…

http://www.symantec.com/region/jp/products/nis/features.html [source] [check]

33 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/21(土) 20:41
微妙ですね。
更新料の4000円払っても、最新バージョンにはならず、パッチの追加だけですから‥。
マカフィーに乗り換えるつもりです。

34 : 名前:Panda! 投稿日:2002/09/21(土) 23:33
>>32 Luさん
私は「2002」を今年3月に購入して
ウイルス定義サービスの購読期間が来年3月まで残っているので
その頃まで待とうと思います。

35 : 名前:Lu 投稿日:2002/09/22(日) 11:45
>>33
>>34
レスありがとうございました。
私も実は来年6月末まで購読期間が残ってます;
ウイルス対策ソフトは大学のライセンスで入れてるのがあるので、実は必要なのはファイアウォールだけなのですが・・・;

36 : 名前:もとひこ 投稿日:2002/09/26(木) 00:54
トレンドマイクロ…
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020925i115.htm [source] [check]

>>35 Lu さん
 ZoneAlarmは? http://www.forest.impress.co.jp/library/zonealarm.html [source] [check]

37 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/09/26(木) 01:33
>>31
WEBページのクラックなら通常適当なページからリンクの張られてるサイトの何層かまで全てトライとか、
検索エンジンに適当な語を入れて、出てきたサイト全てとか。
PCをターゲットにクラックするなら、それこそターゲットの国、プロバイダが所有しているIPアドレス全てに
一般的なアタックをかけて、反応があったもの全てがターゲットです。

現在のクラックグループの対象を見るかぎり、対象を選ぶのは、かなり特殊なグループですよ。
なので、個人的に狙われなければ大丈夫という考えは、かなり古いです。

38 : 名前:Lu 投稿日:2002/09/26(木) 10:53
>>36 もとひこさん
ZoneAlarmも興味はあるんですが…
とりあえず今はノートンの購読期間が残っているので、期限切れになったら使ってみようと思います。
日本語化ツールもあったのですね〜; ありがとうございました。

39 : 名前:ロイ 投稿日:2002/09/26(木) 14:36
Outpostいいよ。パッチ無しでデフォルトで日本語にできる。

40 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/26(木) 19:05
>>37
その様な無差別ハッキングに対しては、閉じる物閉じておけば問題ないのでは。
踏み台一台一台に時間かけてらんないし。

41 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/09/26(木) 23:15
>Server: Apache/1.3.9 (Unix)
バージョンアップはしていないけど(セキュリティホールに)パッチは充てている、という可能性も・・。

ところで、私が以前居た会社のサーバは未だに 1.3.3 なんですけど・・・
指摘してあげたら逆切れされたし。。(--;

42 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/09/27(金) 12:55
「閉じる物」が何かわかってる人は問題ないんですけどね。

クライアント系の Windows は、LAN環境での使用を考えられているのか、
デフォルトでは、かなりの危険なポート(共有・ネットワークレジストリ等)などが公開されてます。
その状態で、普通のプロバイダはグローバルIPを直接顧客にわりあてちゃってるわけです。
サーバー立ててない人で、自分は攻撃の対象にはならないとか勘違いしてる人も多いですけど、
自分がネットに継がってる間は、サーバー立ててるのと何も変わらないし、むしろ開いてるポートが多い分危険です。

自分で書いても意味が伝わるかどうか難しいところなんですが、
「踏み台」にされるのは、クラックされたターゲットです。
普通は「踏み台」にするためにクラックするのではなく、クラックされた物が踏み台になります。
US系クラック関連のサイトを見てみればわかりますが、クラックした台数でランキングがつけられてます。
#多くは攻撃の宣言と、攻撃後の成果を公開することで、ランキングサイトなどがカウントしているようです。
現状は、より多くの台数をクラックするのが目的で、踏み台は、その副作用として手にはいるわけです。
なので「踏み台一台一台に時間かけてられない。」だろうという楽観的な意見は過去の物です。
踏み台にされるマシンも元は、クラックされてる間はターゲットですから。

43 : 名前:もとひこ 投稿日:2002/10/06(日) 22:54
W32.Bugbearワームですが、スラドでストーリーが建ってしまいました。
 http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/10/06/1220204&mode=thread [source] [check]
>本ワームに対しては、シマンテックが危険度「4」、トレンドマイクロが危険度「中」、日本ネットワークアソシエイツが危険度「高」としている。
そうですのでご注意を。Windowsユーザの皆さん、きちんとWindows Updateしてますか? Bugbearは1年前のセキュリティホールを狙ってるそうですが、それが猛威を振るっているってぇのはねぇ…。

44 : 名前:H" Style 投稿日:2002/10/09(水) 10:48
4年もの時間と33万1000人のボランティアで
ついに、解読!!64ビット暗号!!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021008-00000001-wir-sci [source] [check]
クレジット、個人情報保護で利用されている、128ビットの解読も近いかも。。

45 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/10/09(水) 17:20
ウイルスバスター使ってますが、
璃樹無v1.25からBugbearが誤検出されてびびった。
そういうかたおられませんか?

46 : 名前:もとひこ 投稿日:2002/10/09(水) 19:43
>>44 これですね。
 http://www.orange.co.jp/~masaki/rc5/news-20020926ja.html [source] [check]
別に一般解が見つかったわけじゃないから…。

参考:http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/09/26/176229&mode=thread [source] [check]

>>45 それはメーカに問い合わせるべきでしょ…。

47 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/10/10(木) 04:12
昔、ウイルスバスターに、自作プログラムを「未知のウイルスの疑い有り」って警告されたんだよね。
それいらい、ウイルスバスターは使ってない。

自分が使ってないから、人から聞いた話になるけど、最近でもウイルスバスターは誤検知がけっこう多いみたいね。

48 : 名前:のむのむ 投稿日:2002/10/10(木) 08:32
>>47さん
ウイルスもだれかの「自作プログラム」ですからね〜(w

49 : 名前:もとひこ 投稿日:2002/11/01(金) 23:09
シマンテックのセキュリティソフト、正常メールを削除する不具合
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20021101/102606/ [source] [check]

50 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/11/02(土) 10:15
AVG使ってたけどKlezは見つけてくれませんでした…。DBは最新だったはずだけどな。パッチ当ててあったから発症はしませんでしたけどね。
Antidote(評価版)入れたら発見してくれたんだけど、評価期間が切れたらからアンインストールしようと思ったらエラーになって困った状態…。Administratorでインストールしなかったのがいけなかったのかな?
でも、使ってて重い感じしないし、契約してしまおうか考え中。Antidote評判って全然聞かないけどどんなもんでしょう?


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送