BBS:MIDIの編集ってどうしてる?
BBS:MIDIの編集ってどうしてる?

useDDIpocket掲示板過去ログページ着メロ壁紙H”コンテンツ掲示板[0291:MIDIの編集ってどうしてる?]
ページ:1-20 
1: MIDIの編集ってどうしてる?
01 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/08/01(木) 12:36
最近、j700をやっと購入しました。
着メロにMIDIが使えるのは最高にいいんですが・・・
メール着信音を設定すると5秒間しかなりませんよね?
ですんで、DLしたファイルをPsmPlayer使って短くしているんですが
丁度5秒にならなくて、後ろに無音を入れたいんですが
PsmPlayerではできなそうなので、みなさんどーしてるのかと。
いいMIDI編集ソフトがあったら教えてくださいm(__)m

02 : 名前:匿名ですわ。 投稿日:2002/08/01(木) 13:31
後ろに聞こえないくらいに小さく音を入れるとか…ですかね?
フリーのcherryとゆーのを使っております。
場所…わかんないです。
誰かヘルプです!

03 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/08/01(木) 19:54
PsmPlayerで無音は簡単に入れられます。
設定>変換オプション設定
終了休符カットをOFFにして終了4分休符追加をONにする。
それを繰り返せば無音が作れます。先頭も可。

MIDI編集
いわゆるシーケンサーと呼ばれるソフト。
>>02さんが言うcherryを探すならベクターで検索すれば出てきます。
ただ、>>01さんに使いこなせるかは疑問(失敬)
素人向けではないような気がするんで。
興味があればチャレンジ。

初心者向けのシーケンサならパソコンショップで店員さんに相談しましょう。
デモが置いてある店舗がいいなぁ。

04 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/08/02(金) 10:03
SingerSongWriterが分かりやすいっす!
確か体験版みたいなのがあった気がします

05 : 名前:通りすがり 投稿日:2002/08/15(木) 11:11
http://www.frieve.com/ [source] [check]
のミュージックスタジオを使って編集してますねえ...フリーにしては高性能なので

06 : 名前:黒ビー 投稿日:2002/08/18(日) 19:17
Macの人はどうしていますか?
MIDIGraphyをダウンロードしてきたはいいけど、
手も足も出ないです。
曲の始めの2秒くらいの空白を取りたいだけなんですが。

もうちょっと頑張っていじってみるかな…。

07 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/08/18(日) 19:18
↑フリーじゃないよ

08 : 名前:362(SP4.JP) 投稿日:2002/08/18(日) 22:22
>06 黒ビーさん
僕は、MacでMIDIGraphyで編集しています。
慣れるまで、かなり苦労しますけど…。
MIDIGraphyで初めの数秒を消す方法は、
かなり面倒かつ難しいですね。

(1) グラフィック・モードで左上にあるシステム・エクスクルーシブ(F0)にある
  黒いのを右端から左端までShiftキーで選択し、消す。
 (他にも消したら後が楽になるところはありますが、
  必要な部分を消す可能性があるので、控えます。)
(2) イベント・リスト・モードにします。
(3) 一番上からノートと書いてある1つ前までを全て
   1: 1: 0にしちゃいます。(かなり大変です…)
(4) 1: 1: 0にしたところを選択し、カットします。
  (この間に他のものをコピーしては、いけません。)
(5) |←→|の右にあるフィールドを見てください。
(6) 左側に 1: 1: 0と入力し、
  右側に一番上にあるノートの番号を入力します。
(7) 『編集』から『選択時間範囲を削除』を選びます。
(8) 一番上のノートを選択し、カットしたデータをベーストして、
  『ファイル』から『書き出し』の『SMF format 0』を
  選び、保存したら、終わりです。

慎重にやらないと、うまくいきませんので、御注意。
市販のを使えば、もっと楽にできちゃうと思いますが、
MIDIGraphyだけでも、どれにも劣らないのができます。
 http://sp4.jp/ffx_boss32.zip [source] [check] ←こんな感じに。
まぁ、これは1から作ってますが、作るときに
1小節空けて作るんで、(1)以外の作業をしてます。

09 : 名前:362(SP4.JP) 投稿日:2002/08/18(日) 22:28
(4)の訂正
誤 (この間に他のものをコピーしては、いけません。)
正 (この作業が終わるまで、コピーは使用禁止。)

10 : 名前:黒ビー 投稿日:2002/08/20(火) 20:53
>>08
362(SP4.JP)さん、丁寧なレスどうもありがとうございます。
(1)の「システム・エクスクルーシブ(F0)にある黒いの」は見当たらなかった(?!)ので、
それを消す作業は省略しましたが、続きの作業は教えていただいた通りにやって
(間違えつつも)無事成功しました。
自分が何をやっているのかいまいち分からないのが情けないですが…。

リンク先のMIDIもいただきました。
これくらいできるようになれば、MIDIGraphyも使い甲斐があると
いうものでしょうね。素晴らしい。

ここに書き込んでみて良かったです。助かりましたm(_ _)m

11 : 名前:362(SP4.JP) 投稿日:2002/08/21(水) 00:06
いえ、分かりにくい説明をしてしまって、すいません。
文章力がないんで、現代文のテスト、いつも悪い・・・(泣)
システム・エクスクルーシブを使ってないMIDIファイルはそれなりにあるんで、なかったのだと思います。
もし使われていたら、(3)の作業は、ものすごく時間がかかると思いますので。
初めは僕も理解してませんでした。テキトーにやってたら、できちゃったぁって感じです。
なので、もしかしたら、もっと効率の良い方法があるかも…。

12 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/08/21(水) 00:39
質問ですが、
MIDIファイルを作るとき、12和音のチップだと
MIDIでたしか5トラックまで使えたと思うんですが、
32和音のチップだと、何トラックまで使えるんでしょうか?
だれか教えてください。

13 : 名前:362(SP4.JP) 投稿日:2002/08/21(水) 01:53
>>12
ttp://www.oki.com/jp/Home/JIS/New/OKI-News/2001/12/z0189.html
↑によると、16音色(トラック、チャンネル)まで!!
だから、再生できないMIDIは、ほぼないかと。(容量の問題を除く)

14 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/08/23(金) 00:32
>>13さん
情報ありがとうございます。
16トラックも再生できるんですね!!
スバラシイ
HV210にこのチップがのっていることを
期待します。

15 : 名前:えっと 投稿日:2002/08/23(金) 17:54
>>14
HV210は12和音のままですね。ざんねんでしたね〜。
スピーカー部分の改良とかもないままなのかな?

16 : 名前:みか 投稿日:2002/08/24(土) 10:26
Swallowtail Butterfly 〜あいのうた〜の着メロあるかたもしくはMIDIあるよ〜ってかたいませんか〜??どっこ探してもないんですよね・・・。映画の主題歌でもあったのに・・・。最近、PS-C2に変えて思ったんですが、なんでPS-C2とほとんど同じなのに、記号のボタンとメニューのボタン変えたんだろう・・・って。

17 : 名前:14 投稿日:2002/08/24(土) 23:51
>>15
HV210 12和音で非常に残念でした。
3ヶ月間待っていたんですが・・・
1日悩んだあげく、J700を購入しました。
マンボウつきでした。
32和音、ものすごいインパクトがありました。
すごすぎです。
30kBまでしか登録することができないのが
ざんねんです。

18 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/08/29(木) 23:25
以前マックでMIDIGraphyを使用していました。
今はウィンを使っていますが、まだ日が浅いのでお聞きしたいのですが、
ウィン用オンラインソフトでMIDIGraphyに相当するソフトってありますか?

とりあえず
エクスプレッション→ボリューム変換ができて、
DXM用に無駄なイベントを簡単に削除できれば良いのですが。

19 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/08/31(土) 22:15
>>16
http://meloten.ssw.co.jp/search/search.asp?gn= [source] [check]J−ポップ

20 : 名前:19 投稿日:2002/08/31(土) 23:01
>>16
違う違う
こっちが正解なのですね
ttp://www.samneko.com/midi_chara.htm


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送