BBS:スレッドを立てるほどではない質問のスレッド 5
BBS:スレッドを立てるほどではない質問のスレッド 5

useDDIpocket掲示板過去ログページメイン掲示板[2288:スレッドを立てるほどではない質問のスレッド 5]
ページ:1-50 51-100 101-150 151-200 201-250 251-300 301-350 351-400 401-450 451-500 
1: スレッドを立てるほどではない質問のスレッド 5
01 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/08(日) 16:29
わからないことがあったらまずここへ!

251 : 名前:謎の現象つづき 投稿日:2002/10/11(金) 22:41
あ、最初「着信音切りバイブオン」にしてたのですが、どこを押しても
電話がとれなかったので、いろいろおしてたらいきなり着メロにかわってそのまま
とまらなくなりました。

252 : 名前:ミサ 投稿日:2002/10/11(金) 23:31
こんにちは。KX-HV200を使っているのですが、最近電波が悪く、ろくにメールの送受信もすんなりできません。アンテナの状態は良好なのですが、どうしてなんでしょう?(ノ_・。)
もし何か情報お持ちの方がいらっしゃいましたら、教えてください。

253 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/10/11(金) 23:59
パソコンからドコモ宛のメールでは、
非常に受信が遅れたりするのに、H"からドコモに送ると
ほとんどの場合、すぐ送れるのはなぜ?
たまたま??にしては、差がありすぎるけど・・・。
H"のメールサーバはPostfixみたいだけど。

254 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/10/12(土) 00:44
コンテンツサービスの「vibe beep」で着メロダウンロードできないのは私だけ??
何度やってみても「サーバーが混み合っております。しばらくたってから再度アクセスして下さい」
がでるんです…。
ちなみに機種はKX-HV210です。
同じ症状の方、います?

255 : 名前:左手首が痛いよー。 投稿日:2002/10/12(土) 04:05
さっき自転車でぶっこけて
ハーフパンツの腿ポケに入っていたJ700の液晶が真っ白しか表示せんようになりました。
通話は出来る模様です。

まだ5ヶ月くらいしか使っていないわけなんですが、
買い換えると高いすかね。ていうか違約金みたいの払わされるんでしか?
もと使っていたのに戻したとしても事務手数料以外にもかかったりするんでしょうか。
事情通ちゃんぷりーず。

256 : 名前:ひう 投稿日:2002/10/12(土) 05:24
>>255
Dポの年間契約に入っていれば修理代金がだいぶ安くなります。
おちかくのポケットショップに行かれてはどうでしょう

257 : 名前:ひう 投稿日:2002/10/12(土) 05:27
>>255
http://www.ddipocket.co.jp/contact/repair/repair.html [source] [check]
に詳しく書かれてますよ。

258 : 名前:202 投稿日:2002/10/12(土) 06:08
以前シグマリオン2とKX-HV200を繋ぐにはどうしたらよいかを質問した者ですが、
良い方法が分かったので報告しておきます
http://www.iodata.co.jp/products/network/2001/cfdc9664p.htm [source] [check]
を使えば簡単に繋がります

259 : 名前:もとひこ 投稿日:2002/10/12(土) 07:13
>>202=>>258 さん
 以前その件でレスした者です(笑)
 いやぁ、それを使えばPIAFSで接続できるのはわかるんですけど(雑談板のHV200分解スレ参照)、AirH"で接続できるんでしょうか…。ご報告いただけると幸いです。
# 何時の間にか値下げしたんですね。

260 : 名前:202 投稿日:2002/10/12(土) 07:27
>>259
現在発注中なので詳しい事は分かりませんが
通信速度が64/32Kbpsなので、確実に言える事は128kのAirH"には接続出来ないと思います
というか、私の場合は常時接続を希望しないので・・

261 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/10/12(土) 07:44
それとKX-HV200で常時接続ってあまり意味がないような気もします
バスマスター方式ならシグマリオン側から電源も確保出来ますが
現実は接続中ずっとKX-HV200本体の電源が消費するのですから
精々数時間しか繋げませんよね・・
ですから私の場合は常時接続を希望するならCFタイプのAirH"カードを別に買います

262 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/10/12(土) 08:26
ライトEを契約せずにライトで送ろうとするとどうなるの?
繋がらないだけかなあ?
(実験すればいいけど何となく怖くてできない>俺)

263 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/10/12(土) 08:31
>>262
HV-210では、画面に
「オンラインサインアップでライトEメール契約をしてください」
と出ます。

264 : 名前:263 投稿日:2002/10/12(土) 08:32
型番が変ですね。KX-HV210です。

265 : 名前:なんか首の右側も痛い〜。 投稿日:2002/10/12(土) 18:55
>>256
>>267
ひうさんありがと〜!
私は年契入っているのでうまくいけば安く済みそうです!
でも液晶って高そうだよな〜。
さっき起きて液晶見てみたら上4分の1くらいが復活していたんだけど、
また元の真っ白に戻ってしまった。
行くだけ行って、修理か買い替えか交換か考えてみます。

266 : 名前:LOCKE 投稿日:2002/10/12(土) 20:32
>>261 匿名さん
HV200+Sigmaion2で常時接続は案外意味がありますよ。
電源の確保が出来ない所でSigmarion2にCF端末をさして使うと
2時間ほどしか連続使用出来ませんがHV200とSigmarion2を
組み合わせると連続使用で6時間は使えます。

267 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/10/12(土) 21:37
ちょっとお聞きしたいのですが、うちのマンションの上に、携帯の基地局?
というのでしょうか、アンテナを設置するというのですが、
それってやっぱり電磁波の影響とかあるのでしょうか?
以前そういったものを学校に立てる立てないで話題になっていた
ような気がしたので・・・。

気にしても仕方ないかもしれませんが、もし分かる方がいらっしゃいましたら
教えてください。

268 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/10/12(土) 21:39
携帯のアンテナならめちゃくちゃ危険?ですが
PHSの基地局なら安心でしょうね。

269 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/10/12(土) 21:42
>>267
少なからずあります。ですから、問題になっているんでしょうけど。
そもそも携帯の基地局は山の方にたてていたんだけどなぁ。
そういう意味でもPHSを使いましょう。携帯に比べると影響はないに等しいので。

270 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/10/12(土) 21:48
Jフォンの基地局かな?

271 : 名前:267 投稿日:2002/10/12(土) 22:40
H”のはすでにあるらしいです。お陰で私のH”
家の中でめちゃめちゃクリアに使えてます。

270さん、どうしてわかったんですか?
そうです、J-Phoneのです。
最近あちこち建て増し?中なのでしょうか?
やっぱり危険なのでしょうかね?
うちの真上になるらしいので、親に聞かれてしまったのですが・・・。

まぁ、携帯の使用自体一般的になってきたのが
ここ10年程度だし、実際のところはっきりしないのかなーとも
思いますが、皆さんのご意見を読んで、断れるなら
断ってもらおうと思います。どうもありがとうございました。

272 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/10/12(土) 23:05
HV-210を使っている方に質問なんですが
エッジeメール放題を契約した場合
PIAFS方式では接続出来なくなるのですか?
それとも、単に通話料がかかるだけで接続は出来るんですか?
パンフレットを見ても良く分からなかったので
分かる方教えてください

273 : 名前:270 投稿日:2002/10/12(土) 23:10
近くのマンションの屋上に数年前にJフォンの基地局が立ったからなんとなくです。
マンションの上っていうのもポイントですかな。
体に悪そうだなぁ・・・。

274 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/10/12(土) 23:13
>>272
接続はできますが、料金がかかるだけです。

275 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/10/12(土) 23:14
>>273
そういう基地局は夜中にポキっと折りましょう(核爆)

276 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/10/12(土) 23:36
Jぽんの基地局とアンテナは一瞬PHSのそれと思えるようなものがあるです。
多分、カバーエリアも通常の携帯の基地局よりは狭いかと 

277 : 名前:272 投稿日:2002/10/13(日) 00:11
>>274さん
回答ありがとうございます。
カタログには「PIAFS方式でのEメール送受信は無料通話の
対象にならない為、ご利用できません」
と、あったのでPIAFS方式では接続すら出来ないのかと思いました

278 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/10/13(日) 00:24
パケット方式だと接続できないのかも?
設定を変えると接続できる?
でも、設定戻すのを忘れていてEメール放題じゃなくなってたりして。

想像なのでsageても今は一番上。

279 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/10/13(日) 01:23
>>276
そもそも、何人収容できるんだ?て思う。あれって絶対μ-BSだよなー。
j-phoneだから大丈夫か?(笑)普通の民家にまで建ててるのは
びびった。まー、田舎だから建てるとこなかったんだろうな。
でも、auもcdma-oneで小型の基地局建てまくってるよな。町中でも
ビルとかの上に。1本ポールに平面アンテナを3枚(3セクタ)つけてる。
ああいうのを見ると、PHSの優位性(細かいエリアを構築できる)に
不安を覚えてしまう。。。。向こうは大出力局と小型局を使い分けられる
もんな。しかも、小型局ですらPHSよりも出力は強かったりするし。
上りも考えるとなおさら。

280 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/10/13(日) 01:25
>>266
なるほど、、大変勉強になります
そう言われてみたらAirH"に加入したくもなりますね

281 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/10/13(日) 05:00
>>277
どこかの過去ログで「エッジeメールを契約した場合は
メールに関してはPIAFS接続自体が出来ない」という報告があった筈ですが。
やはりAirH"の時の教訓で設定ミスによる過大請求を警戒しての措置だと思います。
コンテンツに関してはPIAFS接続も出来る(当然割引は非適用)旨、カタログにも
明記されていますね。

282 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/10/13(日) 10:44
>>281さん
これかな?
http://kamo.pos.to/dpoke/bbs/mibbs.cgi?mode=point&fol=main&tn=2304&rs=20&re=20&rf=no [source] [check]

一応自分もエッジeメール付HV210で実験。
・Eメールのセンター通信方式をPIAFSに変えてメール送信
 →接続しには行くものの、「おかけなおしください」と表示されて接続できませんでした。
・コンテンツのセンター通信方式をPIAFSに変えて発信
 →接続OK。
   但し、速攻で実験したのでpicnicへの反映は確認できず。

283 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/10/13(日) 13:49
コンテンツの勝手サイトみたいのは、あるんでしょうか?検索しても公式のしかでないようなんですが。探し方あるんでしょうか?

284 : 名前:もとひこ 投稿日:2002/10/13(日) 14:09
>>283 さん
 例えば、
DDIポケット → http://www.ddipocket.co.jp/open/net.cgi [source] [check]
ほんわかキリン本店さん(http://and.kurumi.ne.jp/ [source] [check]) → http://and.kurumi.ne.jp/p.txt [source] [check]
Narinari.comさん(http://www.narinari.com/ [source] [check]) → http://www.narinari.com/cgi-bin/news/pdx.cgi [source] [check]
とかのことでしょうか。

 OpenNetVariousさん http://digimaga.com/p/ [source] [check] やオープンネットコンテンツ推進機構さん http://moto.vis.ne.jp/hlink/ [source] [check] にリンク集があります。あとは着メロ壁紙板の更新報告スレとか。

285 : 名前:283です 投稿日:2002/10/13(日) 23:59
もとひこさんありがとうございます。もとひこさんはなんでもご存知なんですね。
いつもすごいなあと思ってレスを読ませてもらってます。

286 : 名前:ふ〜 投稿日:2002/10/14(月) 00:36
すいません。ゲームのMIDIが大量に置いてあるサイト知りませんか??
前にお気に入りに入れてたんですが、消してしまったんでわからないんです

287 : 名前:s74 投稿日:2002/10/14(月) 01:29
>>286
着メロ掲示板の方に…見ればすぐに分かるかと…

288 : 名前:ふ〜 投稿日:2002/10/14(月) 02:31
あっ本当だ!!どうもすいませんでした!!

289 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/10/14(月) 20:54
narinari.comは雑誌にも載ってる結構有名個人サイトですね。

290 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/10/14(月) 23:25
ナイトホスピタルというドラマにエッジが使われているのでしょうか?
ドラマの最後の出演者ロールにDDIポケット(株)の名前がありました。

291 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/10/15(火) 06:12
Airユーザーの中には、殆ど常時接続というヘビーな方もいらっしゃる事と思います。
そこで質問なのですが、音声端末でAirをする場合、充電はどうしたら良いのでしょうか?
常に充電しながら使用するべきでしょうか?
それとも、可能な限りバッテリーを使い切ってから、充電した方が良いのでしょうか?
HV210のマニュアルには、継ぎ足し充電の害を否定する記述があったと思うのですが、
日に十時間とか使用する人なら、こまめに放電→フル充電を繰り返すのと、
一度フル放電→一度フル充電という使い方をする場合とでは、
結構な差が出るような気がするのですが。

292 : 名前:あの・・・ 投稿日:2002/10/15(火) 08:57
KX−HV210のエッジメール放題でメールをしてます。
PCへメールしたところ、ウィルスに感染しているといわれましたが、
そんなことってあるのでしょうか・・・心配です。

293 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/10/15(火) 09:11
>>291
ニッカド電池やニッケル水素電池はメモリ効果があるので使い切ってから充電したほうが
よいです。
携帯・PHSで使われるリチウムイオン電池はメモリ効果はないので継ぎ足し充電OK.

294 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/10/15(火) 09:17
昨日、ヤ○ダ電器でAH-N401Cに機種変更しようと思ったら
「機種変更用の端末がないので、できません」
と断られました。
新規用と機種変更用ってあるのですか?
帰り道にじっくり考えてたら、なんか納得がいかなくなってきました。

295 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/10/15(火) 09:59
>>294
H"の場合はそういうことは本来無いはずなんですが,
(新規用の番号入り端末でも,番号を消して機種変更用にできるため)
機種変更よりは新規の方が利益率が高いなどの理由で,
「機種変更用の端末が無い。」と断ってしまうこともあるかも
しれませんね・・・。

あと,機種変更用(電話番号書き換え用)機器の
操作を知らない。とか,機器自体が無いとか・・・。
(それは無いと思いますが。(汗))

296 : 名前:まことん 投稿日:2002/10/15(火) 10:30
>>294
>新規用と機種変更用ってあるのですか?
それはないと思います、
私もAH-N401Cに機種変更しましたが
外箱に書いてあった新規用の番号が消されていました。

297 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/10/15(火) 10:40
294です。
なに!やっぱりそうですよね。なんか腹たってきました。
「AH-N401Cにして今日からカラブラでびゅ〜♪」
って思ってたのに...
今日Jos○inに行って機種変更に再チャレンジしまっす。
どうもありがとうございました。

(○マダ電器に問い合わせの方向で...かなりムカついてます)

298 : 名前:匿名(まだ仮)さん 投稿日:2002/10/15(火) 10:47
294 さん、295 さん 家電量販店では番号の書き換え機を持っていないところが多いため、
機種変更が出来ない、もしくは出来るところへ書き換えを頼んで持ってきてもらっている、
のどちらかの方法をとっているとの事です(どのキャリアの場合でも番号書き換え機は許可されたところしか
持てないという事のようです)。ひょっとしたら他の方法があるかもしれませんが。
私は出来る限りこういった店では新規・機種変更したくありません(本気でケータイを扱っている店≒ポケットショップ を選びます)

299 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/10/15(火) 10:55
294です。

>>298
なるほど。そういうこともあるんですか。
でも気持ち的には「機種変更 \9,800」とか書いてある時点で
「あ、できるんだ」って思うし、家電店だとポイント使えるし。とか
思うんですよねー。
とりあえず昨日の時点で詳しく確認しないで帰った私も悪いとは
思うのでもうちょっと冷静になります...

(10分程放置された挙句「できません」って言われたのですぐに
沸騰点に達してしまいました。(^^;)

300 : 名前:でんちや 投稿日:2002/10/15(火) 11:12
>>291
>>293
「継ぎ足し充電をすることで容量が出なくなるということはない」=皆が言うところの継ぎ足し充電のOK

「継ぎ足し充電しても電池が早くへたらない」
は違うのです。
充電することで少なからず電池の寿命は削られていきますので、充電回数は少ないに越したことはないです。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送