BBS:えー!ここが圏外なの?
BBS:えー!ここが圏外なの?

useDDIpocket掲示板過去ログページメイン掲示板[2323:えー!ここが圏外なの?]
ページ:1-50 51-100 101-150 151-200 201-250 251-300 301-350 351-400 401-450 451-480 
1: えー!ここが圏外なの?
01 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/22(日) 15:14
どうしてここが圏外なの?って所にでくわしたことありませんか?
情報も含めて書いてください。

101 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/26(木) 10:33
もう、これ以上エリア拡大はしないのかなあ。国道はどこでも通じるようになるといいなあ。

102 : 名前:aaa 投稿日:2002/09/26(木) 10:51
今年の夏、西伊豆行ったんだけど、全体的にエリア少なくないですか?
雲見温泉まったく圏外でした。まあ年に一回しか行かないから良いけどね。

103 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/26(木) 10:58
データ通信端末に金がかかってエリア拡大まで金が回らないでしょうね。
我が家近くのダイエーの中が圏外になるんで要望入れてんだけどな

104 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/26(木) 10:58
スーパーネタですが、私の近所のヨーカドーは地下の食品売り場でも
使えます。
エッジに乗り換えた3年位前は圏外だったけど、2年位前、ある日いきなり
圏内になりました。
近くの長崎屋ではぜんぜん入りませんが・・・

105 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/09/26(木) 11:34
>>102aaaさん
ホント、南&西伊豆はエリア少ない。
伊東市は入るけど、ある程度の観光地は入ってほしいなぁ。

106 : 名前:うにうに 投稿日:2002/09/26(木) 16:06
秋葉の駅の改札から乗り場に行くまでの間に電話してたら電波がなくて
切れた・・・・。秋葉なのに〜

107 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/26(木) 16:26
なんかずいぶんつながらないとこあるんすね(T_T)
悲しくなってきちゃいまひた...
携帯はどの程度つながらないんだろう?

108 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/26(木) 16:26
>>106 うにうにさん
ホントに電波無かったの?
秋葉だから、チャネル全部埋まってたってことは無いですか?

109 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/26(木) 16:50
各社の圏外エリアを報告するスレ
http://cocoa.2ch.net/test/r.i/phs/1018857275/n [source] [check]
携帯も結構つながんなくて大変なのね...(^_^;)

110 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/26(木) 19:28
大阪の船場センタービルの地下は圏外やった。
ちゅーても、そこに勤めていた5年ほど前のことですが・・・。
しかもどこのケータイも繋がらんかったすぃ〜。

クリスタ長堀も電波状況悪いっす!

111 : 名前:おとうちゃん 投稿日:2002/09/26(木) 19:49
>>109さん
リンク先、非常に興味深い内容でした。

これを見る限り、都市部における穴はその場所とアンテナの位置の相性が
悪いだけで、800MHzだから良いとかcdmaだから良いとは必ずしも言えない
ものだと思いました。

H"は、郊外やちょっとした田舎でもう少しエリアが広がれば、十分携帯と
対抗できると思うんですけどね〜。
上でおっしゃってる方がいましたが、せめて有料道路と主要国道沿いの
全エリア化を目指してくれればと思います。

112 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/26(木) 19:58
>>111
都市部のアンテナの位置ですが、美味しいところはDoCoMoが全部押さえてまして、他社は限られた場所でしか借りられないんですね。
ビルのオーナーに対するイメージも、NTTとNCCじゃ全然違うし。
#こう言う所でブランドが効いてくるんです。
PHSは設備が小さいので、幾分か楽ですが。回線もメタル2本だけだし。

CDMA方式は非常に扱いづらい方式でして、生き物を扱うようだと言われています。
CDMA方式は理論上穴をほぼ0にできますが、そうなるのはもうちょっと先の話ですね。

113 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/26(木) 21:40
黒部峡谷が圏外でーす。

114 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/26(木) 22:20
エッジだと秋葉原は圏外のところ多いよ。
ドコモでも、ちょっとビルに入り込むとやばい・・・

>111
おっしゃるとおりです。
ドライブとか、レジャーで携帯使うことが多いので、
そこんとこ重点的にやってほしい。

115 : 名前:ハル 投稿日:2002/09/26(木) 22:33
プラ○タン銀座。
マジで電波がまったくない、携帯はどうなのか知らないけど。
もしかして、なめられてる?。

116 : 名前:toshi-bou 投稿日:2002/09/26(木) 22:55
アステル四国が一番元気だった頃の名残で、
PHSでは愛媛県上浮穴郡久万町はアステルだけがエリア。

117 : 名前:Highker 投稿日:2002/09/26(木) 23:41
先日、御在所岳に登りました。
H"ユーザーが私を含め、2人。
頂上でアンテナ2本(さすがHV-50)にかかわらず、通話できませんでした。(メールも×)
後日、E量販店にて、「電波が下から来るから」難しいといわれました。
アンテナをふもとに向けたらOKなんでしょうか?

118 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/26(木) 23:53
>>117 Highkerさん

山頂ということなので、途中に障害物が無いせいで、
CS(基地局)からの電波(500mW)は端末まで届くが、
端末からの電波(最大80mW)はCSまで届かない。
従って、端末は電波が届く範囲だと認識するが、
実際には通信できない。ということではないでしょうか。

アンテナを下に向けても難しいと思います。

119 : 名前:みかん 投稿日:2002/09/27(金) 00:19
秋葉原のホームから電気街の改札口の間では歩く方向によっては圏外になりますよ

120 : 名前:夢中で気づかなかったけど 投稿日:2002/09/27(金) 21:32
昨日ジャイアンツ優勝セールで行ったプ○ンタン銀座つながりましたよ。
ライトメールも受信してたし。

121 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/27(金) 23:46
正直、J90/700が圏外なのに、DL-S200が普通に使える地区が多い。

122 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/28(土) 00:19
>>121
なわけないでしょ。極極稀にあるかもしれないがそんなわけない。
そうでなければそのJ90/J700は不良だよ。
いつまでも撤退したメーカーを誇張するのはやめましょう。

123 : 名前:ハル 投稿日:2002/09/28(土) 00:20
<<120
そうなんだ、場所が悪かったのかな・・・?。
そのあとしょうがなく公衆電話使ったら壊れてるみたいで
音が小さかった・・・3.4Fのエレベーターの公衆電話。

<<121
DL-S200はそうだよね!!。
機種って戻せるのかなぁ。

124 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/28(土) 00:28
>>123
S200に戻せますよ。戻したいなら戻せば?

125 : 名前:ドコモユーザー 投稿日:2002/09/28(土) 00:43
>>112

長文になって申し訳ありませんが…
都市部のアンテナの位置の件ですが、逆です。
美味しいところは、ほぼDDIポケットが押さえていますよ。
PHSサービス開始当初NTTパーソナル(現ドコモ)は電話BOXや
NTT所有の電柱や東電の電柱を使用してシコシコとエリアを
構築していましたが、DDIポケットの場合ハナからビル屋上の
おいしい所に設置しておりました。
しかしある時期からNTTパーソナル(現ドコモ)もやはりビルに設置しないと
コリャ駄目だな…って気付いたのでしょう。
NTTパーソナル(現ドコモ)も通信建設会社(コムシスやエクシオ等)を
使ってビルオーナーに折衝しに行きましたが時既に遅しの状態で
屋上のおいしい場所はDDIポケットの基地局が占拠していたという状態です。
そんなもんでNTTパーソナル(現ドコモ)の基地局は屋上の変な所にしか
設置出来ないのです。
蛇足ですがDDIポケットはビルオーナーへの折衝をNTTパーソナル
(現ドコモ)の様に通信建設会社を使わずビルと密接につながりのある
業種例えばエレベーター会社やビルの電気設備保守会社等を利用し
基地局折衝をしていました。

あとビルのオーナーに対するイメージやブランド云々というのも嘘です。
結論から言えばPHS基地局の設置料金が高ければオーナーにとっちゃ
どこのキャリアでもいいんですよ。
先に説明したビルオーナーへの折衝でもDDIポケットの出す
年間の基地局設置料の金額を高く払ってしまい、あとから折衝に行った
NTTパーソナル(現ドコモ)も同じ金額をオーナーから提示されてしまい
社内の承認が取りにくかったそうです。
またDDIポケットの折衝担当はビルオーナーに他のビルオーナーを
紹介してくれたら領収書無しの現金1万円プレゼントをして
スムーズなエリア設計が出来たと聞いております。
特に郊外なんかそこの地主と仲良くなるとその一族の
土地土地にDDIの基地局が付いたりしてなかなか笑いました。

やはり適材適所と世の中ゼニやってことですよ。

126 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/28(土) 00:59
Nパは電信柱、電話ボックスが使えた。
アステルは電力柱が使えた。
が、Dポにはおいしい設置場所が無かったためビルの屋上を借りて高出力で攻めたところ成功した。
という流れじゃなかったですっけ?
初っ端はDポ不利から始まったと聞いたことがあります。
あれ…違ったっけ?

127 : 名前:相田 投稿日:2002/09/28(土) 01:10
>>125ドコモユーザーさん
そういうことを行っている会社こそがドコモだと聞いておりますが。

あと、やはりブランドイメージは重要です。
それだけで扱いががらりと変わるそうですよ。

128 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/28(土) 01:12
>>122
あなたはDL-S200の実態を知っているからそういっているんですよね。
でなきゃそんな風に言い切れないものねえ。

129 : 名前:な 投稿日:2002/09/28(土) 02:08
 昔DL-S200を使ってましたが、自分のアパートは非常に電波の状況が変わりや
すい場所でしょっちゅう通話が切れ/途切れてました。その後、感度がいいと言わ
れるPS-C1に機種変しましたが、確かに電波の入りはよくなりましたが少し移動す
ると途切れる。後にここの掲示板で東芝と京セラの機種はH/Oの特性が似ていると
書かれてあって愕然としましたね。
 現在HV-210を使っていますが、良好に通話出来ています。もっとも、基地局の
処理能力が上がった or 増設された可能性もあります。

130 : 名前:ひでぞう 投稿日:2002/09/28(土) 03:50
ま、S200の無線性能の悪さは定評でしたね。
H/OはM10になって特性がガラッと変わり性能も向上しましたが。

131 : 名前:ひでぞう 投稿日:2002/09/28(土) 04:00
>>125
初期の頃、基地局を設置させてくれるマンションのオーナーと住人に端末を無料(端末価格4万円以上の頃)で提供するっていう事をして、それを『やじうまワイド』にも取り上げられていました。
どこの会社もCS設置交渉は大変なんでしょうね。

132 : 名前:ドコモユーザー 投稿日:2002/09/28(土) 09:20
長文回答で済みません…
>>126
確かにDDIポケットもNTT側に設備の利用をお願いしていたと
聞いておりますが、NTT側が許可を渋っていたみたいですね。
今考えるとやはりDDIポケットがサービス当初から行っていた
ビルへ基地局を設置するのが最適な方法だったというのが
証明された訳なんですよねー
電話BOXや電力柱や電信柱という比較的低い場所で
エリアをちまちまと作るよりも、ビルの屋上に一個の基地局で
大きいエリアを作った方が賢いですもん。
基地局の数が少なくて済みますし…

>>127 相田さん
>そういうことを行っている会社こそがドコモだと聞いておりますが。
すみません。もうちょっと具体的に説明していただけないしょうか?
漠然とは解ってるつもりなんですよ… ダメ会社って事ですよね?
それは自分も理解しております。

ブランドイメージと言う部分も解ります。
サービス当初知名度が低かった分DDIポケットは
お金を多く出してオーナー折衝をしたんじゃないかな?
と個人的に思います。
でも今じゃPHSと言えばDDIポケットとなってしまっている
状態ですから…(笑)

133 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/28(土) 09:25
>>130 ひでぞうさん
> ま、S200の無線性能の悪さは定評でしたね。
そうだったんですか。その割にはいいと言う人もいるのは比較対象が無かったからなんでしょうかね。
同時に同じ条件で使わないと分からないものなのかもしれないですね。

134 : 名前:ドコモユーザー 投稿日:2002/09/28(土) 09:34
長文回答で済みません…
>>127 ひでぞうさん
CSの設置に関する折衝は今でも大変です時間かかるし…
設置後に関して色んな意味で大変です。
設置したのはいいけど、屋上の強度不足で数年後雨漏りして
オーナーが怒ってきたり、基地局に雷が落ちて基地局が
黒コゲ、おまけに施行ミスなのかどうか解らないけど
ビル内の電化製品まで黒コゲになってオーナーの
怒りが出力アップ!で大変でした。
あと基地局周辺に住んでいる電波過敏症と思われる方からの
苦情電話で担当者が御自宅まで訪問してみると家の中には
電子レンジを代表とする家電製品があって同居している孫が
隣でバリバリ携帯電話を使ってもそれに関しては文句を言わない御老人…
また地域全体が携帯&PHSの基地局反対派だったりして大変です。
ちょっと前はビルオーナーの息子がインターネットを使うのに
ADSLを導入したんで干渉するから基地局まるごと撤去してくれ
と言うビルオーナー。いくら説明しても理解してくれず基地局撤去…
あとはこの御時世で基地局を設置しているビルオーナーが破産そして夜逃げ…
ビル全体の電源を予告なしで落とされ余儀なく停波…
保守部隊が行ってみたらビルは取り壊されて基地局はコンクリートの瓦礫と一緒に
産廃処分されていたりで、なかなかイベント盛り沢山です。
そんな訳で暖かい目で見守りましょう。
個人的にインターネットと同じでベストエフォートと考えて割切って利用しております。
まぁクレームを言うのは利用者の権利ですから…

135 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/28(土) 10:00
>>133
私の場合はこんな感じでしたよ
J700>HS110=M10>S200>>HV200
どうも私が所持した東芝端末は当たり端末だったようで、
電池の持ちが悪いと言われたM10も1週間に一度の充電ですんだり、
S200ですら時速100q位だったら高速でも、ほとんど問題無く通話できたり・・・・・

今まで自分が使った音声端末では電波関係で一番駄目だったのはHV200でした。
(本当はH"以前に使ってたS28Pだったのかも知れないけど)

136 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/28(土) 10:08
>>134
>>電子レンジを代表とする家電製品があって同居している孫が
>>隣でバリバリ携帯電話を使ってもそれに関しては文句を言わない御老人…

これって自然界にも放射能はあるんだから原発に文句を言うなとか、
お前の家でも騒がしいことがあるから騒音問題で文句を言うなとかと
同じ論理ですか?

137 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/28(土) 11:34
基地局が産廃処分されたとかなんとかって社員としか思えない書き込みだなぁ・・・

138 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/28(土) 12:31
>>136
個性的なベクトルの読解力持ってますねぇ・・・

139 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/28(土) 13:05
社員がカキコしちゃいかんの?

140 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/28(土) 13:14
>>129
実は私もJ90からKX-HV210に変えたら、とぎれが格段に少なくなりました。
私も高層マンション住まいですが....
他の入らなかった所も入るし、車で高速移動中でも問題ないし、J90よりは
だいぶ良い気がします。
KX-HV210の感度が悪いと言われているのは、どういうことでしょうか?

141 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/28(土) 13:22
私もHS110からHV210にしたけど、断然感度良くなったけど...?

142 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/28(土) 20:34
HV210はハンドオーバーのタイミングが遅すぎて移動中は会話になりません。

143 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/28(土) 20:41
>>142
140ですが、どのような状況でしょうか?
数日、いろんな所で試しましたが、良くなった印象です。
ハンドオーバーする時、J90は無音になってよく切れます。
これに対して、HV210は雑音は混じりますが、持ちこたえて切れない
ケースが多い気がします。

144 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/28(土) 21:06
内部事情が聞けて良い事じゃないか

145 : 名前:小泉純一郎 投稿日:2002/09/28(土) 22:29
感動したっ!!

146 : 名前:相田 投稿日:2002/09/29(日) 00:04
>>139匿名さん
関係者が書き込んではいけないとは言いませんが書き込む内容は注意すべきでしょうね。
下手したら秘守義務違反につがります。

私は他の業種ですが、この秘守義務違反を無視する輩をたまに見かけますが、それが発覚したあとの始末の悪さと言ったらもう大変ですよ。

147 : 名前:相田 投稿日:2002/09/29(日) 00:20
>>132ドコモユーザーさん

※それ以前に「PHS?なにそれ?」って返ってきませんか?(爆
具体的にですか・・・・
それはドコモユーザーさん自身が良くご存知なのではないでしょうか?
私の場合は友人に通信業界に精通しているものがおり、その方からの受け売りです。
したがって私自身が詳しい訳ではありません。
しかし、私自身が色々と調べてきた限りではありますが、やはりドコモとの差は良くも悪くもあるということですね。

まぁ、詳しい話のところは友人に「口外無用」と釘を刺されてはいますけどね。

148 : 名前:ドコモユーザー 投稿日:2002/09/29(日) 11:50
>>147相田さん
>※それ以前に「PHS?なにそれ?」って返ってきませんか?(爆
ええ… 痛い程… だから極力その手の話はしないようにしております。
宗教戦争みたいに泥沼になりますので…
>>137 匿名さん
>>146 相田さん
別に通信会社関係者の人間じゃなくても、その手の話は簡単に
聞くこと(聞かされる?)が出来ますよ。
ビル管理会社等の不動産業界の人間としてビルオーナーやその地区の地主と
世間話(こちらとしては営業の一環としてお付き合い)をしていれば
お茶飲み話レベルで出てきます。なんせ向こうは時間を余していますからね…
PHS基地局の話以外にも隣のビルオーナーの夜逃げ原因や街の名物電波おばちゃんetc… 色々と出てくるもんですよ。
街の噂なんてすぐ広まりますからね…
と言う「街の噂レベル」の書き込みと受け取っていただけると幸いです。

149 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/29(日) 13:47
内部告発、暴露、大歓迎
守秘義務とか言って都合の悪いことを隠すのが外務省のいつもの手口だ

150 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/29(日) 14:26
>>149
内部告発というのは、内部で行われている不正などの実態を公にさらす事です。
守秘義務というのは、例えば自社開発の技術や今後の経営計画などの情報を外部に流出させないという取り決めです。
通常は誓約書を紙で残すため、不正なことでは使われません。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送