BBS:トップページの話題その2
BBS:トップページの話題その2

useDDIpocket掲示板過去ログページまったり雑談掲示板[0419:トップページの話題その2]
ページ:1-50 51-100 101-150 151-200 201-250 251-300 301-350 351-400 401-450 451-500 
1: トップページの話題その2
01 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/08/05(月) 20:10
トップページで扱われているニュースについて

前スレ
http://kamo.pos.to/dpoke/bbs/mibbs.cgi?mode=point&fol=sonota&tn=0229&rn=30 [source] [check]

201 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/09/25(水) 23:08
>>193
数年前からプロのカメラマンもデジカメ使ってますからね。
アマチュアのカメラマンは、デジカメの画質にケチをつけるようです。
普通に入手できるフィルムや一般向けの現像サービスでは、
今ではデジカメの解像度の方がに上になっちゃいましたしね。

銀塩でしか取れないような素材があるのは事実ですが、
ここ数年ではデジカメだから取れたという作品が増えてきたのも事実。
優劣以前に、被写体に合わせたカメラを選ぶのが良いかと。

>>196
それは自分がフォーマットまで変換するからですよね?
普通にコピーすれば、削られたり変換されたりしません。

202 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/09/26(木) 00:09
私は、スキューバ・ダイビングをするのですが、
デジカメで、潜っている最中に、撮影できたかどうかチェックできるのは
自分にとって、革新的なことでした。

203 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/09/26(木) 00:55
銀塩とデジカメは、バイクと車みたいで競合しないでしょ。

銀塩じゃないと原理的にアナログな質感は出せません(似せることはできても、本物ではない)し、年寄りでも使えるし。
デジカメは気軽にバシャバシャとれますし、現像しなくて良いし、(理論上)劣化なしに保存できますし。
まぁ銀塩は、1眼レフの10万〜しか残らないかも知れないけど。0にはならないよ。

そして更にローエンドの市場は、昔は使い捨てカメラ、今は携帯内蔵という形で落ち着きつつあるしね。

204 : 名前:ひねずみ 投稿日:2002/09/26(木) 01:18
>>201
報道関係はかなりデジカメになってます。
画質よりも現像せずすぐに取り込んで記事にできる。
ノート+PHSなどですぐ送れる。
大量に撮影できる。などが理由のようです。

中国の日本大使館での亡命事件で韓国側のカメラマンが使っていたのは
デジカメではないでしょうか?

205 : 名前:tetutetu 投稿日:2002/09/26(木) 03:25
自分の使ってみた範囲では、デジカメより銀塩の方が簡単にきれいに撮れ
ると思ってますがみなさんどうですか。
デジカメは、ホワイトバランスがオートだとぴったり決まらないとか、画がな
んかのっぺりしてると感じます。それとも僕のデジカメがだめなんですかね。
PENTAX Optio330なんですけど。

>>197 メガキャロの人 さん
>最近は銀塩一眼レフに50mmf1.4がお気に入り
レンズ構成まで同じです(^_^)
ちなみに、親父が35年位前に買ったPENTAX SPを貰って使ってます。

206 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/09/26(木) 07:43
>>203
なるほど。
写るんです系は携帯内蔵カメラに替わっていく、と。
ありえそう〜。

207 : 名前:あこや 投稿日:2002/09/26(木) 08:23
>>203 >>206
写るんです系より、チェキとかシャオなどの簡易ポラロイドカメラ系(?)が携帯内蔵カメラに替わっていくんじゃないかな?(もうすでに替わってきてるかな?)
カメラは詳しくないからよくわからないけど、写るんですって、やっぱり単純簡単便利だし・・・。
携帯内蔵カメラやデジカメに手を出せない(出したくない?)世代ってあると思うんです。機械苦手な人とか・・・。一部には携帯だって電話機能だけしか使ってない人もいるわけだし、そういう人達にとって写るんです系に替わる物ってそうそうないんじゃないかな?

208 : 名前:まこと@宮崎 投稿日:2002/09/26(木) 08:44
>205
>画がなんかのっぺりしてると感じます
 CCDのサイズのせいでしょう。

>198
  CD-Rを鳥よけに外にぶら下げていたら
  2.3ヶ月で光沢面がはがれて、ただの透明
  プラスチックの円盤になっちゃったことあるよ。

209 : 名前:メガキャロの人 投稿日:2002/09/26(木) 16:57
パソコン使わない人はごまんといますし、
海でも山でも買える写るんです系はなくならんでしょう。
性能の上がったISO800のネガフィルム最強(笑)

>205 tetutetu さん
自分のカメラは最近のやつでミノルタのスイート2。
まだまだ初心者です。

210 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/09/26(木) 18:09
使い捨てデジカメってでてませんでしたかね?

211 : 名前:hoge@HV50USER 投稿日:2002/09/26(木) 21:11
>>210
ありましたが性能的に随分と駄目でしたね。
ちなみに現在、写るんですは「使い捨て」とは言われていなくて
「レンズ付きフィルム」と言われています。
どっちかと言うとリユースに近い物ですからね。.

212 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/09/26(木) 22:06
ふぇちゅいんさん
『動画』ビューワじゃなくて『画像』ビューワだから
動画対応じゃないのは当然では(汗)
どっちにしろ高すぎですが(安いPCなら買える値段だぞ)

銀塩って3600万画素相当って聞いた事あるけど
実際どんなもんなんですかね?

213 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/09/26(木) 23:26
一般レベルでは銀塩と同じレベルのデジカメは入手できません(ぉ
プロが使ってるデジカメと、そこらへんのデジカメをいっしょにされるとブルーですな

てか、プロ用の150万画素のデジカメと一般売りされてる400万画素のデジカメ
値段も取れる絵もプロ用のほうがずぅ〜〜〜〜〜〜〜と高いです。

一般売りされているハイエンドデジカメ(10万円クラス)とEOSkissでも
きちんととればEOSkissのほうがきれいな絵が取れます。
フィルムスキャナの性能を考えてみれば解るはず。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/scn_prnt/scoolscan_8000_spec.htm [source] [check]

214 : 名前:JOO 投稿日:2002/09/26(木) 23:58
ふぇちゅいんさん
トップページのカメラの紹介なんですが、
富士通じゃなくて富士写真フイルムですよ!

TOP最初見たとき富士通もデジカメ作ったのかと思ってしまいました。

215 : 名前:ぱち 投稿日:2002/09/27(金) 00:02
「動画に強いデジカメ」は『富士通』ではなく「富士写」でしゅ。

富士通がデジカメに参入か?と思ってビックリしてしまった。
ワタシは、さんよーのMZ3を買う予定。

>>210
「使い捨てデジカメ」って、撮影し終わったとたんに捨てちゃうみたいに思えます。

216 : 名前:ぱち 投稿日:2002/09/27(金) 00:03
いゃん! かぶっちゃったワ。

217 : 名前:ふぇちゅいん 投稿日:2002/09/27(金) 11:45
失礼(^^;

また間違えた

218 : 名前:ひでぞう 投稿日:2002/09/27(金) 21:09
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=topnews&StoryID=1486903 [source] [check]
>イラクのサダム・フセイン大統領には、命令を下してから45分以内に大量破壊兵器を使用する軍事計画がある。

命令を下してから45分、も、かかる方が驚きですね〜(笑)

219 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/09/30(月) 10:15
日本通信・三田聖二社長の記事読んだけど
アレはマスメディア用のパフォーマンスなら良いけど
素であの感じではワンマン上司でしょうね。

辛口でズバっと言うのは脂の乗った部下か盛んな若手の役目で
上司は広い器と強い手綱でグッと引っ張る
それが何かとバランスいいんですよ

上の人間がワンマンに前に出過ぎると
倒れた時は全てが雪崩のように落ちますよねぇ

あの社長の部下は大変だろうなぁ

と記事からこんな事考えてました。

220 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/10/02(水) 01:11
トップに紹介されてた「教科書には載らない〜歴史」の
99年4月24日の欄...

221 : 名前:ふぇちゅいん 投稿日:2002/10/02(水) 15:48
>>220
おーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

222 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/10/02(水) 16:00
>>221
「ごく私的なインターネット年表」と題しているので、作者はDDIPocketユーザの確率が高いですね。
なんにせよスバラシイです!

223 : 名前:まこと@宮崎 投稿日:2002/10/05(土) 12:28
アメリカのアイビスという会社がCDカード型FMラジオユニット

これ、CF型ですよ!

224 : 名前:さ 投稿日:2002/10/06(日) 00:30
↑そうそう、はじめはCD型ってえらい薄っぺらいなぁ〜と思って、
リンク先を見たらコンパクトフラッシュって書いてあってずっこけました。

# ふぇちゅいんさんの「間違えた」コメントが占有率何パーセント
# いくのかちょっと楽しみ :-p
# ゴメン・ペコンスレ管理人専用、なんてどぉ?

225 : 名前:相田 投稿日:2002/10/06(日) 12:32
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021003/pana.htm [source] [check]
SDカードでデータの転送はわかるけど、USBって・・・(--;)
ガレージとパソコンが近い人ってどれぐらいなんだろうか?
ノートPCが前提ならいいけどそうじゃなかったらUSBは標準で5mが限界だもんね。
(リピーターケーブルでそれ以上伸ばすのは可能だけど・・・)

226 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/10/06(日) 23:00
>>225
いや、ノートPCってのもあると思いますが…。

227 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/10/06(日) 23:04
>>226
あら、ちゃんと読んでなかった。
当然ノートPCが前提ってコトなのだと思います。

228 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/10/07(月) 08:46
>>225-227
使い方まで提示してやらなきゃ使えんような奴が使う機能じゃないと言う感じだな。
CDドライブはないのかね?
CDRでデータ転送ってのも有りじゃないかと思った。
ま、一番いいのはAIRH"でDLか?

229 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/10/07(月) 13:04
>>228
DL終るころには目的地にでも着きそうですが(w

230 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/10/07(月) 17:22
>>229
いやいや。
DLするのはヴァージョンアップデータだけでいいので、暇なときにでも・・

231 : 名前:<う> 投稿日:2002/10/07(月) 19:14
「律速」って,要するにボトルネックのことですか?

 日常用語にしたいというからには,もしかして,違う
ニュアンスがあるのでしょうか?

232 : 名前:<う> 投稿日:2002/10/07(月) 19:17
↑ 「日常用語」ではなく「一般用語」でした

233 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/10/07(月) 20:08
「拡散律速」とかは学術用語ですね〜。
一般用語のボトルネックに近い意味ととらえてもらってもいいと思いますが、ちょっと違う。

234 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/10/07(月) 20:28
うちは技術職なもんで職場では
「スケジュールが加速できないのは何が律速してるのか?」
てな会話が極々普通に行われてます。
一般用語ではないので国語辞典には載っていませんね。
たしか化学用語だったかと。

235 : 名前:<う> 投稿日:2002/10/07(月) 21:47
 みなさま,どうも解説ありがとうございました。

 ニュアンスの違いはよくわからないけれども,「全体の中で遅い」
という状態をあらわすのですかね。ボトルネックになるのは,その
結果に過ぎないと・・・。

 文系にとっては,むずかしーい。

236 : 名前:名無しHV210 投稿日:2002/10/07(月) 21:48
>「律速」
試しにYahoo始め、様々なオンライン辞書で調べてみましたが、
何処にも引っかかりませんでした。
そんでもってググってみたら、こんなページを発見しました。
http://www.h3.dion.ne.jp/~nahonoro/ [source] [check]
その名もズバリ、『律速を普及させる会』だそうです(笑)。

しかし「律速」って言葉がスパッと出てくる辺り、さすがですな(笑)
>ふぇちゅいん殿

237 : 名前:ばりーぼーる 投稿日:2002/10/07(月) 22:48
律速はマイPCじゃ変換できないんで専門用語と思います。
というのは半ば冗談で、大学の授業で「律速段階」なんて用語が出るまでそのコトバを聞いたことないんで一般的ではないと思います。意味は<う>さんのおっしゃってるようなので一緒ですね。

ところでふぇちゅいんさん。feel Diaryの書き方の一番下にある
恐らく使っていれば100%の確立で望まない感想も届きます。
ってありますけど…確「率」じゃないですかね?漢字は苦手なんですが、多分。

238 : 名前:ふぇちゅいん(管理人) 投稿日:2002/10/07(月) 23:40
ありゃ、やっぱり一般用語じゃなかったか(^^;
ボトルネックに書き換えよう

>>ぽりーぼーるさん
どもです。確率っすね(^^;

239 : 名前:ふぇちゅいん(管理人) 投稿日:2002/10/07(月) 23:41
と、思ったけど、トップページの形成用スクリプト死んでいて
書き換えられないのでそのままの方向で(^^;

240 : 名前:ぱち 投稿日:2002/10/08(火) 01:02
いや〜ん。先こされてしまったわ、MZ3。

241 : 名前:まこと@宮崎 投稿日:2002/10/08(火) 15:02
Nack5でDDIポケット提供の番組

J−WAVEなら宮崎でも聞けるのにさあ。
J−WAVEでは、やらないのかな?

242 : 名前:KX-HV200使用者 投稿日:2002/10/08(火) 20:06
人がCLIEのために絶食しているときにあんな動画(夜)見せないでください!
欲しくなってしまうでしょーが!

なんていいながら価格.comを見てしまう自分・・・

243 : 名前:J700RED 投稿日:2002/10/08(火) 20:57
初カキコです。どーぞよろしく。
一言。
MZ3欲しくなっちまったろうが!
どーしてくれるんだ!?

・・・とりあえず買うか

でも動画がmpegじゃないので迷い中です。

独り言でした。

244 : 名前:ふぇちゅいん(管理人) 投稿日:2002/10/08(火) 21:06
>>240
>>242
>>243
いや〜、そういう感想が聞きたかったんです(w

245 : 名前:KX-HV200使用者 投稿日:2002/10/08(火) 22:44
>>244
いやぁ、でも本当にあの夜のシーンはすごいですね。
実際の風景が分からないので色合いとかは分かりませんが
ノイズが少ないこと(現在P30使用中)。
三脚とかに固定したらかなりいい映像になりそうな予感。

246 : 名前:コ■助 投稿日:2002/10/08(火) 23:03
>>動画撮影時にズームが使えません
 従来モデルのDSC-MZ2は起動が遅いという弱点があった。
だが最新モデルDSC-MZ3は、その弱点を解消。高速なモーターを採用し、
起動アルゴリズムなどを見直すことで、起動時間を約1.7秒に速めた。
 一方、モーターを変えたことでズーム操作時の「ジジーー」という音は大きくなった。
動画撮影中にズーム操作をすると、動作音まで録音してしまうため、
動画撮影中のズーム操作を出来ないようにした。
「動画撮影中のズーム操作と起動の高速化を天秤にかけ、
今回は起動の高速化を取った。」

247 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/10/09(水) 13:34
なんか、家電屋でみた、ハイビジョンって画質悪。。
プラズマも大してよくなかったし。
PCのほうがよほどいい。。

248 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/10/09(水) 14:41
>>247
走査線の数を考えてみようね。

ステレオって音悪いよね。
ラジカセなんか言語道断。フルコンポだって悪い
アリストのステレオのほうがずっといい。という気分です。

249 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/10/09(水) 19:58
Nと見ると、NECが思い浮かぶ・・・。

250 : 名前:KX-HV200使用者 投稿日:2002/10/09(水) 21:19
>>248
でもヨドバシで並んでた
三菱のダイアモンドトロンとソニープラズマテレビ
あのプラズマは酷かった・・・

PCでテレビを見るとあんまり綺麗じゃないのと同じなんでしょうね。
やっぱり適材適所ということでしょうか。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送