BBS:128kパケット通信サービス
BBS:128kパケット通信サービス

useDDIpocket掲示板過去ログページメイン掲示板[1774:128kパケット通信サービス]
ページ:1-50 51-100 101-150 151-200 201-250 251-300 301-350 351-400 401-416 
1: 128kパケット通信サービス
01 : 名前:あっぷる@もにたー当選 投稿日:2002/02/25(月) 13:20
128kパケット通信サービスについて語りませう。

<128kパケット試験サービス>
■試験サービス実施期間
 2002年2月26日(火)〜2002年3月25日(月)
■試験サービスモニター専用ホームページ
  http://www.air128k.com/users128k/index.htm [source] [check]

401 : 名前:PANA 投稿日:2002/11/16(土) 16:48
ふるしんさん
DDI-Pのアクセルの説明文
「Windows 2000、及びWindows XPは、AirH"に適した通信設定がされておりますので、
本ツールでの設定変更の必要はございません」だそうです。

コンクリートの建物ですと、アンテナ方向の窓の近くでないと影響します。
アンテナまでの距離によりますが、高層階の場合もあまりよくないです。

402 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/11/16(土) 17:25
>>397
>回線速度が32Kbpsならレピ−ターが対応してますから

私が聞いた時にはポケットリピータ使用時にパケット通信だと無線モデム並みの速度しか出ないと聞きましたが。
今より遅くなるんじゃないかな?

403 : 名前:PANA 投稿日:2002/11/16(土) 18:00
すいません!ポケットレピ−ターは1回線のみと、覚えてたので
そう答えましたが。
今、ログ検索しましたがパケット通信対応してると言う人としてない
と言う人がいました。いったいどっちだろう?

404 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/11/17(日) 01:45
402ですが、私の書いた内容はDDI Pocketに聞いて、メールで貰った内容です。
まあ、実際にはHV210のパケット通信方式のエッジEメールは使えるの?という質問だったのですけどね。
使えるけど遅い、と言う答えでした。
で、メールはインターネット接続と違って常時データが流れるわけではないので気にするほどでもないとのことでしたが、データ通信だとその速度の遅さは大きいでしょうね。

405 : 名前:カゲッチ 投稿日:2002/11/17(日) 02:04
>>402さん

ポケットレピータ使用時の速度は概ね10kです。
正直遅いです・・・。

406 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/11/17(日) 02:36
>>405
402です。
念のためにメールをひっくり返したら

※目安と致しましては、無線モデム・FAX通信(14.4kbps)よりも低速となります。

とありました。書かれていた通りですね。
10Kbpsだと結構ストレス溜まりそうですね。携帯で9600bpsでやっていた頃を思い出す(あれは実効5Kbpsも出てたのだろうか?

407 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/11/17(日) 05:08
ドコモが定額はじめたら。安くなるかな〜?
128はいいんだけど、、ノーマルの32kをまずは64kにしません?
Dポちゃん。

408 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/11/17(日) 06:14
ノーマルがなぜ32kなのか分からないのかな….。

409 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/11/17(日) 06:54
>>408
きっと407は初心者さんです

410 : 名前:PANA 投稿日:2002/11/17(日) 09:44
ありがとうございます!すごく勉強になりました。ポケットレピ−ター
がせめて32kパケット通信対応になれば、AirH"の回線不足も解消
されるのに残念です。

411 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/11/17(日) 11:00
ネット25で128パケット方式が使えるとなると、
フレックスチェンジ方式はそのうち無くなるんでょうか?

412 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/11/17(日) 11:48
今,HV200でフレックスチェンジで使っているのでなくなると困る(苦笑)
フレックスチェンジつなぎ放題,もしくは128Kパケット対応音声端末の
どちらかを出して欲しい。音声端末派の人には現状はちょっと辛いよ。

128Kパケットのフレックスチェンジで最高256K接続とかって
できないのかな?あくまで回線がすいているときのベストエフォート
でいいからさ。

413 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/11/17(日) 12:04
ポケットレピーターってどういう原理?
使ってない特別の周波数チャンネルに変換するわけ?
どうして、データ通信に悪影響があって、遅くなるわけ?
テーターは何とか使えるけど、通話がとぎれやすい地域にすんでるから
知りたいです。

414 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/11/17(日) 12:31
端末からの電波を受信して強くして基地局に送信する。これがレピーター。
あたらしい規格の通信方式パケット通信には悪影響はありますが、
回線交換でのデーター通信には悪影響はありません。

415 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/11/17(日) 15:11
>>414さん
413ですが、というか、もうすこし詳しい情報が知りたいです。
ポケットレピーターがなぜ、パケット通信に悪影響を与えるのか?
H"って全部で8つのチャンネルがあるんでしたよね?
AirH"が、パケット通信に対応していないリピートされたチャンネルを
つかんでしまうということでしょうか?
受ける周波数とリピートする周波数は変えているのでしょうが、AirH"
が変換前と変換後のチャンネルを束ねてしまうということでしょうか?
それだったら、新型のAirH"カードやAirH"音声端末側でパケット対応
していないチャンネルをつかまないように対応できるはずですよね。

416 : 名前:ひでぞう 投稿日:2002/11/18(月) 01:42
>>415
レピーターが開発された時はパケット通信の予定がなかったから、レピーターが対応してないという事だと思います。
チャンネル(スロット)やキャリアチャンネル(周波数のch)によってパケット通信が出来ないという事もないです。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送