BBS:HV-200でAIR-H"  &分解写真スレ
BBS:HV-200でAIR-H"  &分解写真スレ

useDDIpocket掲示板過去ログページまったり雑談掲示板[0194:HV-200でAIR-H"  &分解写真スレ]
ページ:1-50 51-100 101-150 151-200 201-250 251-293 
1: HV-200でAIR-H"  &分解写真スレ
01 : 名前:えあえふ 投稿日:2002/01/12(土) 23:47
 プランも新設されHV-200でのAir-H"も現実に?
そんなスレに・・・

USBケーブルがまだ発売されていないのですが、
純正オプションのHA10を改造してシリアルで繋げて
デスクトップでAIR-H"と行きたいと思います。
早速分解してみました、
 http://210.224.179.167/home/onc/hv-200/ [source] [check]
まだ改造はしてないんですが近日中に繋げたいと思います。

 多分この回路の写真を見たら自分で作れちゃう人も
居るんじゃないですかね、分かる人が居たら解説してくださーい(笑)

201 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/03/22(金) 13:35
http://www.nozoiteya.com/shop/etc/index.htm [source] [check]

202 : 名前:えあえふ 投稿日:2002/03/23(土) 10:06
 FOMAのと言うよりUSB−シリアル のドライバーなら
なんか色々分析されてる方が居るみたいなんで
PSP01が使ってるチップにもよるんでしょうが、シグマリオン2で
動かせるようになるかも知れませんね・・

 もともとシリアルが付いてるのに変換して使う必要もないでしょうから
開発してくれる人もいないかな・・・

根本的に消費電力が大きいので電力不足になる気がしますし・・

203 : 名前:もとひこ 投稿日:2002/03/24(日) 02:41
いやぁー、以前話題にあがった東芝のDMR-C1T
 http://www.toshiba.co.jp/webcata/it/kinou/dmr_kit.htm#dmr_c1 [source] [check]
ですが、無印非売品のななしのさんが解析されています。
 http://homepage3.nifty.com/mujirushi/diary/200203.html#23 [source] [check]

画像サイズが352×288である以外は、Trevaとほとんど同じだそうです。

204 : 名前:匿名さん 投稿日:2002/03/24(日) 20:05
そういえば、えあえふさんのサイト接続できませんよ

205 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/03/24(日) 20:43
ということは、FOMA端子から、HV200やJ700接続はできないんでしょうか?

206 : 名前:もとひこ 投稿日:2002/03/24(日) 23:20
Trevaジャックと基板キットって需要ありますかね…
Strawberry-linixにて通販されています。780円也。
  http://strawberry-linux.com/diy/treva/ [source] [check]

>>204
 こちらからならアクセスできますよ。トクトクのメンテがあったんで、
生IPを含んだURLはリンク切れになってるみたいです。
  http://www.ne.jp/asahi/hey.to/expo/ [source] [check]

207 : 名前:えあえふ 投稿日:2002/03/25(月) 01:34
>>206 もとひこさん
 ありがとうございます。 半分くらいのコンテンツは消されたんですが
ま・・最近のは残っていたので一安心です・・
一サーバー毎にIPを振るのは止めたんでしょうね。

>>204

 すいません・・早く書くべきでしたね・・・ということで・・今まで
直接リンクしてた所からはアクセスできませんね・・まいっか・・・

 http://hey.to/expo [source] [check]では復旧と共にPHOTOEXPO ROBODEXなどの
レポートを上げていきますので、お暇な方は見てくださいね・・

208 : 名前:おじゃる 投稿日:2002/03/25(月) 22:51
>もとひこさん
むっ、Trevaのキット・・・ちょっと欲しいかも・・・。なんに使うと言う当ては無いのですが・・・。
う〜ん、ほしいなぁ。(笑)とりあえず、お気に入りにチェックさせていただきました。情報ありがとうございます。
トップページで以前ふぇちゅいんさんがリンクを書いているのを見てから気になって気になって。(笑)

209 : 名前:もとひこ 投稿日:2002/03/28(木) 19:10
改めて読み直すと判りづらい書き込みですね…
>>203の DMR-C1T って、東芝のデジタルメモリレコーダのデジタル
カメラユニットですね、Trevaみたいとか言われた。

 ななしのさんがバラしてますが(27日の日記)、やっぱり(?)京セラの
チップが使われてますね。っつーか、基板に京セラのマークが(汗)

 どのくらいのクロックでデータ転送してるんですかねぇ。352×288、
16ビット/ピクセル相当なら、1fps出すのに1.5MHz要る… 10MHzくらいで
駆動できるのかなぁ。うーん。

210 : 名前:tedmiy 投稿日:2002/03/31(日) 20:26
話題のTrevaですが,カシオペアと接続してみました.

http://www.geocities.jp/tedmiy/treva.html [source] [check]

取り込み速度が遅いです.

211 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/04/03(水) 02:17
ニュークリエ (Tシリーズや折りたたみのヤツ)
と接続成功された方はおられないのでしょうか?

高すぎるアダプタ買わないで、AirH"出来るなら、T600買いたいなと。

212 : 名前:もとひこ 投稿日:2002/04/03(水) 07:14
>>211 「KX-HV200とつなげるPDAって結局何さ?!」
http://kamo.pos.to/dpoke/bbs/mibbs.cgi?mode=point&fol=main&tn=1867 [source] [check]

213 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/04/03(水) 12:10
>>212
ありがとー!!

214 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/04/03(水) 12:34
無線部分ってどうなんでしょう?なんか九州松下のDポ端末は
ハンドオーバーが下手とか言われていますが・・・。
通話品質が良いほうがいいと思っているのですが、どうなのでしょうか?
うーん、HV200かJ700で悩む〜

215 : 名前:もとひこ 投稿日:2002/04/07(日) 02:27
>>206のキットは完売とのこと。

216 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/04/15(月) 16:11
 もうだ〜れも使ってないと思うけど、
 librette20(DOS、WEBBOY)+KX−HA10+KHV−50で接続できました。
 KX−HA10にDSUBコネクタをつけるときにDTRをDCDへも接続しないとNGでした。

217 : 名前:えあえふ 投稿日:2002/04/26(金) 22:37
いいですね・・
リブレットの中古がでまわてたので今度買ってみようかな・・・

昨日から腰痛で立ち上がれないえあえふでした・・
ゴ^ルデンウィークは外にでれない・・・

218 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/04/30(火) 16:47
ケーブル改造の話題が出てくることを期待して、
PSP01の真中の部分をマイナスドライバでこじ開けました。
(四隅のプラ棒が裏蓋から突き出て表蓋に刺さっている構造。)
チップ(18mm×13mm程度)には以下のような文字が書かれてます。

M37640E8FP
149D103
(Mの左に三菱マーク)

219 : 名前:もとひこ 投稿日:2002/04/30(火) 18:51
M37640
http://www.mitsubishichips.com/products/mcu/products/8-bit/products/app_spec/usb/m37640.htm [source] [check]

220 : 名前:マーニー 投稿日:2002/05/03(金) 17:33
NECのモバイルギアUのオプション、 PHS(DDIポケット)接続ケーブルMC/RC6
でAIRH"対応で無い旧音声端末はシグマリ2と接続できたという報告はあるんですが、J700の32kパケットでも可能なんでしょか?
http://www.pda.pos.to/tips/t_001.htm [source] [check]

221 : 名前:LOCKE 投稿日:2002/05/03(金) 20:36
220>>
あれはSigmarion2じゃなくて、Sigmarionの話です。
良く読みましょう!

222 : 名前:えあえふ 投稿日:2002/05/04(土) 18:28
やっぱり・・J700買って 分解した(画像を妄想した)くなる今日この頃・・(笑)

J90も分解して比較すると面白いかな・・・

223 : 名前:もとひこ 投稿日:2002/05/04(土) 18:44
私もわたしも〜 ってこんなこと求めちゃだめですね(汗)

PS-C1の念写写真ってネットでは見つからなかったんですが、自分のを覗いてみたら
面白かったですよ… メモリチップが3つもあったり、謎の空きパターンがあったり…。

あ、液晶側ってどうすればいいんでしょうか。ヒントを内緒で教えてください(笑) >えあえふ さん

P.S. >>206のキット、販売再開したそうです。

224 : 名前:えあえふ 投稿日:2002/05/08(水) 03:08
いえいえ・・僕は何にも詳しいことは知りませんから
何となく・・無理矢理・・空けると言うのがヒントでしょうか(笑)

 ずっと空かないとイライラしてきますが・・そう言うときは止めて
又今度にしておいたほうがいいですよ

 詳しくは言えませんがGW中取り返しの付かない失敗をしてしましました
かなり凹むので注意しましょうね・・

206のキット買ってみようかな・・・(利用法は思いつかないけど・・)

225 : 名前:えあえふ 投稿日:2002/05/16(木) 02:09
 ども・・
今日秋葉原に行ってきたらPH35Sが充電器と共に1000円で
売ってたから買ってきたら何と廃・・と言うことで電測に使えるかな
と思ったんだけどなんかだめ・・なぜだろ
 ま取り敢えず自営3版で登録できると淡い期待を抱いて
たんだけど・・ちょっと苦労して登録できました。
(IW70とかだとソフトで有効にしてやらないといけないんだよね)

 これで6台登録埋まっちゃいました・・
(RS20PH35SHV200AJ51HS100J90)

で・・ここは分解スレ!HV200を(妄想)分解したのに
ph35sを分解しないわけにはいかな・・・・・
というかHS100も分解せねば・・・

 ということで色々分解・・HS100は同型モックのパーツで
ちょっとリニューアル(スカスカのアンテナとボタンを交換)

 ついでに今日買った300円のP-inコンパクトのモックも分解!!
CFのPCカードアダプタとしては格安(箱入り)だったので買ったんで
本体はどうでもいいので・・・・・で全て分解したらCFコネクタに
『HONDA JAPAN』の文字・・これってどこのHONDA?・・・
 よく見るとこのモック改造すると簡単にCF→PCカードアダプタが作れそうですね
(ちゃんとした半田ごてが有れば)丁度アンテナを取った後からケーブル
で出せば綺麗に成りそうだし・・
でもケーブルにしたら線の距離が変わったりしてダメなのかな、市販のは
フレキシブル基板?を使ってる気がしたし・・・

 見たい人が居るか分からないがHS100とかPH35Sの分解写真は
今度いつか、もしかしたら、たぶんUPします。
 それより早くJ700を分解しろって言われそう・・・

226 : 名前:えあえふ 投稿日:2002/05/16(木) 02:17
<省略されたところ>
(ちゃんとした半田ごてが有れば)丁度アンテナを取った後からケーブル
で出せば綺麗に成りそうだし・・
でもケーブルにしたら線の距離が変わったりしてダメなのかな、市販のは
フレキシブル基板?を使ってる気がしたし・・・

 見たい人が居るか分からないがHS100とかPH35Sの分解写真は
今度いつか、もしかしたら、たぶんUPします。
 それより早くJ700を分解しろって言われそう・・・
*****************************
 そう言えば秋葉原ネタとして
http://www.fmworld.net/product/hard/ocr/fmwt301.html [source] [check]
が4000円くらいで売ってました・・・秋月の反対側の店で・・・・
(脱線ですが・・アキバオーと上の店隣同士なのに超仲が悪いみたいですね
なんかアキバオーが警察呼んでました・・・隣の商品が邪魔だとかで(笑)・・たぶん)

227 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/05/16(木) 22:29
アキバオーってスパム業者ですよね。

228 : 名前:えあえふ 投稿日:2002/05/17(金) 01:35
ということで写真上げました・・・

http://www43.tok2.com/home/onc/bunnkai/ [source] [check]

J90とHS100とPH35Sを分解しました・・

九松端末の内部比較すると面白いですね。
HS100とPH35Sってかなり似てる気がするし・・・スピーカーは一緒?

モスバーガーみたいなマークってどこの会社なのかな・・・

ところで・・日本語指定でHV-200と検索すると
念力分解ページが最初に出てくるんですが・・・・いいんでしょうか(笑)・・

HV200には無いアンテナというのはこれですかね・・
http://www43.tok2.com/home/onc/bunnkai/j90-29.jpg [source] [check]
http://www43.tok2.com/home/onc/bunnkai/hs100-23.jpg [source] [check]
見た目意味無さそうな・・・んなこたないかな?
 メガキャロもこんなもんなのか気になりますよね(多分違うよね)
なんかメガキャロも分解したくなってきた・・ビーキャロに機種変してからにしようかな・・・

229 : 名前:えあえふ 投稿日:2002/05/17(金) 01:38
>>227
スレから外れるかもしれないけど
そうなんですか・・・ま・・・オウムじゃ無ければいいかな
それくらいやってそうな・・あそこってオーナー中国人?
 そう言えば、アキバオー専用ペイントのトラックが有るんですね。

230 : 名前:k.u 投稿日:2002/05/17(金) 01:50
ちなみにちょっと前に格安で売られていたマク○ルのmp3プレイヤー
あれは原価はめちゃくちゃ安くて、買占めによる値段の吊り上げだったりします

231 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/05/17(金) 01:59
>>225
えあえふさん、たぶんそのコネクタはここのホンダだと思う。
でも間違ってたらスマソ。「ほんだ コネクタ」で検索したら出たので。
http://www.honda-connectors.co.jp/ [source] [check]

DポケのAH−G10とか作っている
本多エレクトロンと関係あるかどうかは不明です。

232 : 名前:えあえふ 投稿日:2002/05/17(金) 02:15
>>231
おーーどーも!!!HONDAと言っても色々有るんですね・・別会社みたい

 ドーモ・・・と言えば明日からNHK技研公開ですね!!!
受信料払ってる人も見てない人も4000万画質のカメラを見に行きましょう。
(見れない人はheytoEXPOに(笑))
http://www.nhk.or.jp/strl/open2002/index.html [source] [check]
 明日の講演発表はライブ中継が有るようでお暇な方はどうぞ(受信料不要)

当然僕は明日朝から・・・・・99年から3回目かな
(2000年は技研公開の代わりにBSデジタルフェアを渋谷で行ったため)

233 : 名前:fumi_aruku 投稿日:2002/05/19(日) 02:42
NHKもストリーミング放送を,
早く始めてほしいですね。
国内で放送しているFM・AM放送の番組とか…。

今やっている国際放送だけでは物足りない感じがします。

234 : 名前:とろ 投稿日:2002/05/20(月) 17:44
流れと全然関係ない話題で申し訳ないのですが・・・

今日やっとHV200で繋ぎ放題になりました!
今までノートパソコンを持ってないし、貧乏だし、家ではADSLだしで
「HV200を使って、出先でネット繋ぎまくり」に憧れていたものの
見送っていたのですが、先週実家のお古のMMX Pentium 133MHZ
のノートパソコンをお下がりでもらったのです。
今となってはしょぼいパソコンですが、これでやっと貧乏な僕にも
ノートパソコンが手に入り、出先でもネットが楽しめまくります(^^)

というわけで、一番にこのサイトに来て喜びのAIR H"で繋いでの
初書き込みです。うれしい〜。

235 : 名前:えあえふ 投稿日:2002/05/20(月) 20:19
 おーーー・・・おめでとうございます!!

 色々書いてるのに、個人で持ってる環境はJ90+ポケッテイだけ(笑)
ポケットボードも持ってるけど繋ぐカードはないし・・・
(vaio505は有るけど外に持っていったことがない(爆))

 J90を速く機種偏したいんだけどJ700も魅力的で・・選びきれない・・
ポケットPCよりFIVAが物欲気味・・・かな

あ・・NHK行っていました・・・すごい人でした
あんまりここと関係のあることは出てなかったけど
>>233
 再放送的な使い方でIPでのストリーミング展示がありました
『制度面の問題が全て解消されたら』と前置きしていましたがね
いまのIP環境ではなく次世代のブロードバンド環境でとのこと・・
 写真UPはそのうちします・・・

236 : 名前:ひでぞう 投稿日:2002/05/21(火) 02:05
メガキャロにあってHV200には無いアンテナ。
(トレバ掲示板)
http://feelh01.hoops.ne.jp/0112/index.html [source] [check]
[1225 08:53]
取り外したRF部分(左)の右上の白い部品。
ごく普通の誘電体チップアンテナ。本体裏のDiversityの文字の所になるんだけど、あの出っ張りは伊達じゃなかったんだ〜

237 : 名前:fumi_aruku 投稿日:2002/05/21(火) 20:26
>>235 えあえふさん。
ありがとうございます。

まだ先なんですね…,
今の環境でも音声放送(ラジオ)だけなら何とかなると思うんですけどねぇ。
楽しみですけど。

238 : 名前:もとひこ 投稿日:2002/05/21(火) 20:30
>>237 fumi_aruku さん
 放送法がネック、というか現状よりネット関連事業を縮小させようという動きがあると
聞いたことがあります。NHKは抵抗しているみたいですけど。

239 : 名前:fumi_aruku 投稿日:2002/05/22(水) 20:31
>>238 ともひこさん。

そうなんですか?
ひょっとして縮小しようと言ってるのは,
国が言ってるんですか?

240 : 名前:もとひこ 投稿日:2002/05/22(水) 21:36
国・政府というより郵政族議員でしょうね。こんな人もいちゃもんつけてるみたいですが。
 http://www.mainichi.co.jp/digital/housou/200111/15.html [source] [check]

 受信料をとって運営しているシステムを変えずに、無料で流そうというのも問題が
ありそうですけどね。まさかストリーミングを有料で!?

241 : 名前:fumi_aruku 投稿日:2002/05/23(木) 02:55
>>240 ともひこさん。
ありがとうございます。

いちゃもんつけている人も勝手なもんですね,
受信料払っているのはテレビを見ている人たちなのに,
何で議員がそんな風な事を勝手に決め付けるんでしょうね。

もし議員さんがテレビ見てる人たちの受信料を,
変わりに払ってくれるなら文句もいえないでしょうけど…。

242 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/05/23(木) 22:31
fumi-arukuさん、さっきからもとひこさんが「ともひこさん」になってる・・・

243 : 名前:もとひこ 投稿日:2002/05/24(金) 04:49
気にしない、気にしない。

244 : 名前:242 投稿日:2002/05/24(金) 12:32
fumi-arukuなどと間違えている。fumi_arukuさん、ごめんね。

245 : 名前:fumi_aruku 投稿日:2002/05/24(金) 20:49
>>243 もとひこ さん。
すいません,言われるまで全然気づきませんでした。
これからもっと人の名前をちゃんと見て書き込みます。

>>244 さん。
それでもOKですよ,
ご指摘ありがとうございます。
言われなかったら最後まで気付なかったかも知れません。

246 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/05/25(土) 16:39
>>242
メイン掲示板の他キャリアの話題第2部には、
もろひこさんって方もいらっしゃいますね。

247 : 名前:もとひこ 投稿日:2002/05/25(土) 19:36
>>246 さん
 いじめないで…

248 : 名前:shinzan-j 投稿日:2002/06/04(火) 18:21
なぜかMC/RC6ケーブルとN001PC接続ケーブルがあります。
HV200とシグ2シリアルを直結するのは無謀でしょうか?

249 : 名前:えあえふ 投稿日:2002/06/07(金) 02:47
レス遅くて申し訳有りません・・
 どうなんでしょうね・・・
なんか出来そうな気がしますが・・・

もうha10が入手出来ないんですかね・・

250 : 名前:匿名希望 投稿日:2002/06/08(土) 15:56
>えあえふさん
新宿西口のヨドバシにはありましたよ、HA10。
値段は2780円だったような気がします。

自分もm505、N700C、ポポペとHA10を使いまくって秋葉館で980円で
買いためた分が底つきかけてます。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送